リユース・リサイクルの取り組み
サーキュラーエコノミー(循環経済)推進のため、市民の皆さんから出されたあらゆる廃棄物でリユース・リサイクルを進めており、その優先順位は、環境負荷への影響度合いを踏まえ次の通りとしています。
- リユースできるものは、リユースする(生きがいセンターで展示販売、リサイクルショップに売却し、リユース品として販売するなど)
- リユースできないものは、リサイクルする(金属スクラップ業者、古紙問屋などにて再生)
- リサイクルできないものは、焼却し、熱回収(電力利用)する(高座クリーンセンターで焼却処理)
リサイクルの場合は、処理工程で廃棄物を物理破壊して全く新しい製品の原材料にしますが、リユースの場合は、その品物を他の方に使っていただくことになります。
一方、皆さんの中には、自身が捨てたものを他の人に使ってほしくない方もいらっしゃると思います。
そこで、皆さんがリユースを希望しないものがあれば、廃棄物を集積所や粗大ごみに出すときに、「リユース不可」と書いた張り紙を書いて出してください。それらについては、リユースせず、リサイクルや焼却処理しています。
※スマートフォンなどのように、個人情報が入っている可能性のあるものは、リユースせず、リサイクルしていますので、ご安心ください。
このページに関するお問い合わせ
リユース推進課 リユース推進係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7560 ファクス番号:046-252-7616
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。