粗大ごみの出し方

ページ番号1002147  更新日 令和6年12月9日

印刷大きな文字で印刷

粗大ごみを出すときは、事前に申し込みが必要です。
粗大ごみの申し込みから収集まで、時期によっては2週間以上かかります。余裕をもって申し込みください。特に、例年、年末、年度末、ゴールデンウィーク明けは粗大ごみの申し込みが増加しますのでご注意ください。

申込方法

LINE

土曜日・日曜日、祝日・休日、年末年始を含む24時間受け付け

LINEで「市LINE公式アカウント」を友だち追加後→通常メニューの「ごみ」を選択
(以下の友だち追加画像のリンク先や2次元コードからも友だち追加できます)

画像:市LINE公式アカウント2次元コード

キャッシュレス決済での粗大ごみの出し方

キャッシュレス決済で粗大ごみ手数料を支払ったときは、収集日の日の出から8時30分までの間に、粗大ごみの品物ごとにメモ(申請番号、氏名、収集日を記入)を貼り、申請場所に出してください(メモはどのような紙でも構いません)。必ず品目ごとにお貼りください。サンプルは本ページ下部からもダウンロードできます。

【注意点】

  • 回収日2日前の0時以降はキャッシュレス決済に変更できません。
  • キャッシュレス決済選択後、24時間以内に決裁しなかった場合、本受付は全てキャンセルされます。
  • 収集び当日の8時までにキャンセルボタンを押せば全額返金されます。それ以降は返金できないので、ご注意ください。
  • 誤って「キャッシュレス決済に変更」を押した場合、現金や他の決裁方法への再変更ができませんので、一度キャンセルボタンを押し、改めて、最初から申込みください。

(記載例)※申請番号の最初のGCS―の部分は記載不要。

画像:粗大ごみ証紙代替用紙
メモ記載例

電話

平日8時30分~17時受け付け(年末年始の12月29日~1月3日は休業)
電話番号:046-252-7560 ※休日明けは、電話が混み合うため、つながらないことがあります。

  • システムの仕様上、電話よりLINE申し込みが優先されます。
  • 粗大ごみ申し込みの増加で、電話が混み合っています。お急ぎの場合はLINEをご利用ください。
  • 粗大ごみ専用の「粗大ごみ証紙」(1枚500円)が必要です。LINE申請では、本受付完了後に、LINEPay決済、クレジットカード、PayPayが選択できます(キャッシュレス決済には重要な注意事項がありますので、申込時のメッセージを十分ご確認の上、お申し込みください)
  • 証紙は最寄りの粗大ごみ証紙販売店でご購入ください。
  • 一度に大量の粗大ごみを出す場合や、事業所の粗大ごみは、市で収集ができません。民間事業者を紹介しています(有料。持ち込み可能な事業者あり)。
  • ご自身でのお部屋からの粗大ごみの運び出しが難しいときは、座間市リサイクル協同組合(電話番号:046-257-7711)やシルバー人材センター(電話番号:046-254-5361)を紹介しています。
  • サーキュラーエコノミー推進のため、収集した粗大ごみのなかで、リユース可能なものは市内公共施設で販売、再利用したり、リユース店に売却などしています(個人情報があるおそれのあるものは除く)。

粗大ごみとなる品目

基本的に、長辺が50㎝を超え,2m以内、そして重量が100㎏以下の品物は粗大ごみで出していただく必要があります。

一部品物は、大きさに関係なく通常の収集で回収できるものもありますので、下記「大きさにかかわらず粗大ごみにならない品目例」をご覧ください。

  • ごみ・資源物分別ガイド以外にも、座間市LINE公式アカウントのAI分別回答では3000品目以上の確認が可能です。
  • 排出禁止の品目は、一般廃棄物運搬業者に依頼することで処分できる場合があります。詳しくは、市では収集できないごみの出し方をご覧ください。

一度にトラック1台分などの大量の粗大ごみを出す場合や事業所の粗大ごみは、市で収集ができません。その場合は下記民間事業者を紹介しています。(収集料金は有料です。直接持ち込みが可能な事業者もあります。詳しくは各事業者にお問い合わせください)。

  •  株式会社日環 (連絡先:046-253-0008)
  •  有限会社善山商店 (連絡先:046-253-6749)

粗大ごみのお申し込み・お問い合わせは、LINEまたは電話046-252-7560

※電話番号のお掛け間違いにより、一般の方に迷惑をおかけする事象が発生しています。お電話の際は、番号を改めてお確かめくださいますようお願いします。

問い合わせ先

座間市粗大ごみ等お客様ダイヤル 電話番号:046-252-7560

このページに関するお問い合わせ

リユース推進課 リユース推進係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7560 ファクス番号:046-252-7616
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。