使用済み太陽光パネルの処理
再生可能エネルギーの主力である太陽光発電は、平成24年の固定価格買取制度(FIT)導入以降、加速度的に増えてきました。
太陽光パネルの寿命は20~30年とされていることや、FITの事業期間が20年であることから、今後、太陽光発電設備から大量の廃棄物が出てくることが予測されています。
使用済み太陽光パネルの処理について
太陽光発電システムの取り外しには専門技術が必要なので、撤去・処分する場合は、購入した販売店や設置した施工業者へご相談ください。
購入・設置時の業者が廃業するなど連絡が取れない場合は、太陽光パネルメーカーにご相談ください。
市では収集できません
太陽光パネルそのものは、市では収集できません。次のリンク「市では収集できないごみの出し方」を参照して、収集可能な収集運搬業者にご相談ください。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
ゼロカーボン推進課 廃棄物減量係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7985 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。