大きさにかかわらず粗大ごみにならない品目例
処理方法の変更に伴い、品目の取り扱いを変更することがあります。
あ行
品目 |
備考 |
---|---|
衣装ケース(ブリキ製) | 燃えないごみ |
一輪車(子供用) | 燃えないごみ |
か行
品目 |
備考 |
---|---|
傘 | 布部分は燃やすごみ、骨部分は燃えないごみ |
ガステーブル | 燃えないごみ |
空気入れ | 燃えないごみ |
蛍光灯 | 燃えないごみ |
ゴルフバッグ | 燃やすごみ |
ゴルフクラブ | 燃えないごみ |
さ行
品目 |
備考 |
---|---|
サマーベッド | 燃えないごみ |
三輪車(子供用) | 燃えないごみ |
ショッピングカー(折りたたみ) | 燃えないごみ |
スキー靴 | 燃えないごみ |
炊飯器 | 燃えないごみ |
スキーのストック | 燃えないごみ |
ストーブガード | 燃えないごみ |
扇風機 | 燃えないごみ |
掃除機 | 燃えないごみ |
た行
品目 |
備考 |
---|---|
卓上コンロ | 燃えないごみ |
電気ストーブ | 燃えないごみ |
電子レンジ | 燃えないごみ |
トースター | 燃えないごみ |
は行
品目 |
備考 |
---|---|
バケツ | プラスチック製は燃やすごみ、金属製は燃えないごみ |
パネルヒーター | オイルパネルヒーターは排出禁止 |
ハロゲンヒーター | 燃えないごみ |
ファンヒーター | 燃えないごみ |
ほうき | 燃やすごみ |
ホース | 2メートル以内に切って燃やすごみ |
ま行
品目 |
備考 |
---|---|
まくら(一人用) | 燃やすごみ 二人用、抱きまくらなどの特に長いものは粗大ごみ(布団扱い) |
木製バット | 燃やすごみ |
モップ類 | 木製・プラスチック製のものは燃やすごみ、金属製のものは燃えないごみ |
ら行
品目 |
備考 |
---|---|
冷風機 | フロンが使われていないものは燃えないごみ フロンが使われているものは排出禁止 |
冷風扇 | 燃えないごみ |
- 座間市LINE公式アカウントのAI分別回答では3000品目以上の確認が可能です。
- 排出禁止の品目は、一般廃棄物運搬業者に依頼することで処分できる場合があります。詳しくは、市では収集できないごみの出し方をご覧ください。
- 一度にトラック1台分などの大量の粗大ごみを出す場合や事業所の粗大ごみは、市で収集ができません。その場合は民間事業者である座間市リサイクル協同組合(046-257-7711)を紹介しています(収集料金は有料です。直接持ち込みが可能な事業者もあります。詳しくは座間市リサイクル協同組合にお問い合わせください)。
粗大ごみのお申し込み・お問い合わせは、LINEまたは電話046-252-7560へ
※電話番号のお掛け間違いにより、一般の方に迷惑をおかけする事象が発生しています。お電話の際は、番号を改めてお確かめくださいますようお願いします。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
リユース推進課 リユース推進係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7560 ファクス番号:046-252-7616
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。