令和6年度相互提案型協働事業
事業募集説明会
※終了しました。
相互提案型協働事業の仕組みと提案、応募の流れについての説明会を開催します。
日時
7月7日(金曜日)17時から
場所
ハーモニーホール座間2階 大会議室
参加方法
当日直接会場へ
問い合わせ
市民協働課(電話番号:046-252-7966)
なお、協働事業に関するご相談は座間市民活動サポートセンター(電話番号:046-255-0201)へ
提案募集
※終了しました。
募集期間
7月8日(土曜日)~8月8日(火曜日)
書類提出先
市役所4階 市民協働課へ
※「令和6年度版手引き」および申請書式は、下記添付ファイルからご覧ください。
第1次審査
※終了しました。
提案募集に3団体から応募があり、10月6日に書類審査を実施したところ、結果は次の通りでした。
第1次審査結果
区分 |
事業名 |
団体名 |
新・継 |
審査結果 |
---|---|---|---|---|
団体提案 | 座間谷戸山公園を座間の環境学習のヘソにしよう!事業 | ふるさとフォーラム座間 | 新規 | 不採択 |
団体提案 | 支援が必要な人たちへのアートコミュニケーション事業 | アートステージ | 継続 | 通過 |
団体提案 | 子育てを健やかに行うための環境づくり事業 | 座間子育て応援プロジェクト! | 継続 | 通過 |
※通過団体には、第2次審査(公開プレゼンテーション)を実施します。
第2次審査
※終了しました。
日時
11月1日(水曜日)15時から
場所
ハーモニーホール座間2階 大会議室
内容
公開プレゼンテーション
参加方法
当日直接会場へ
第2次審査結果
第1次審査(書類選考)を通過した提案団体による第2次審査(公開プレゼンテーション)を行い、審査の結果、次の市民活動団体提案2事業が令和6年度の実施事業候補として選考されました。
※令和6年度相互提案型協働事業としての正式決定は、令和6年度予算議決後となります。
支援が必要な人たちへのアートコミュニケーション
- 団体名
-
アートステージ
- 担当課
- 生涯学習課
- 事業期間
- 令和6年4月1日~令和7年2月28日
- 事業概要
-
アート体験講座は、新規講座を増やすとともに内容が分かりやすいメニューを作成し、参加の充実を図る。また、夏休みアート体験講座は、児童福祉事業所を中心に参加者拡大を図る。
ざまユニバーサルアート展は、イベントの告知を推進し、市民参加型の展示会とし、さらなる市民への啓発を図る。
- 事業費
- 510,000円(市負担分500,000円)
- 審査講評
- 活動を進めるに際し、110%という明確な数値目標を設定できている点と、企業とのコラボレーションも考えている点は評価できます。負担の分担など課題はありますが、事業の意義は皆が認めるところですので、目標の達成を目指してください。
子育てを健やかに行うための環境づくり事業
- 団体名
-
座間子育て応援プロジェクト!
- 担当課
- こども家庭課
- 事業期間
- 令和6年4月1日~令和7年3月31日
- 事業概要
- 産前産後を通して情報を得られるよう、子育て情報の提供や、産前から産後の未就学児が参加できるイベントを開催し、地域の子育て支援者と関わり合える機会を作り、相談しやすい環境にする。また、女性の身体に関する啓蒙、運動療法と相談できる場所を作る。
- 事業費
-
540,000円(市負担分500,000円)
- 審査講評
- 産後の子育て環境を充実させるという面で、SNSなどを活用した情報の発信という方法面、専門家や行政の実施能力を活用するという内容面、いずれも団体の強みや市の強みを活かせるよう企画しており、効果があると思います。広く市民に利用されるよう実施してください。
実施事業
令和6年度の実施事業は、次の2事業に決定しました。
支援が必要な人たちへのアートコミュニケーション事業
- 団体名
-
アートステージ
- 担当課名
- 生涯学習課
- 事業費
- 460,000円(市負担分450,000円)
- 事業期間
- 令和6年4月1日~令和7年2月28日
子育てを健やかに行うための環境づくり事業
- 団体名
- ざま子育て応援プロジェクト!
- 担当課名
- こども家庭課
- 事業費
- 480,000円(市負担分450,000円)
- 事業期間
- 令和6年4月1日~令和7年3月31日
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働課 市民協働係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7966 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。