マイナンバーカードの住所や氏名などの変更

ページ番号1009323  更新日 令和5年11月30日

印刷大きな文字で印刷

お引越しや婚姻などに伴い、住所や氏名に変更が生じた場合にはマイナンバーカードの表記を変更する手続きが必要です。

主な変更理由

  • お引越しによる住所変更が生じた場合
  • 建物名変更や住居表示変更に伴い住民票の住所に変更が生じた場合
  • 婚姻などの戸籍関係の届出に伴う氏名の変更が生じた場合
  • 旧氏の登録を希望される場合

外国籍の方のみ該当する主な変更理由

  • 併記名や通称名の表記を希望される場合
  • 在留期間満了日の延長に伴い在留カードの有効期限に変更が生じた場合
  • 永住権の取得に伴い在留カードの有効期限に変更が生じた場合

券面変更の手続き

手続きの際に必要なもの

どなたが手続きをされるかにより必要な書類が異なります。なお、書類は原本に限ります(コピー不可)。

本人が手続きする場合

  • マイナンバーカード

住民票上の同世帯員が手続きをする場合(住民基本台帳用(4桁)の暗証番号の入力が必要)

  • 本人のマイナンバーカード
  • 窓口に来た方の本人確認書類(A1点)

別世帯の法定代理人が手続きをする場合

  • 本人のマイナンバーカード
  • 戸籍謄本などの法定代理人の資格を証明する書類(市内に本籍または住民票があり、その資格が確認できる場合は不要)
  • 法定代理人の本人確認書類(Aの書類2点またはAの書類1点とBの書類1点)

代理人が手続きをする場合(法定代理人以外の方)

  • 記載事項を変更するマイナンバーカード
  • 任意代理人の本人確認書類(Aの書類2点またはAの書類1点とBの書類1点)

代理人の方が手続きをする場合は、文書照会方式のため複数回来庁していただく必要があります。手続きの完了までに数日はかかりますので、余裕を持ってお越しください。

  1. 代理人による手続き後に、後日ご本人に照会書(回答書)を郵送します。
  2. 郵送した照会書(回答書)に必要事項を記入します。
  3. 代理人にマイナンバーカードと照会書(回答書)を市役所へ提出するよう委任してください。
  4. 市役所で住所や氏名、有効期限などを追記し、代理人に返却します。

本人確認書類一覧

記載欄が満欄になったときは

マイナンバーカードの記載欄が満欄となった場合は、新たな住所や氏名などを記載することが困難なため、マイナンバーカードを再発行する必要があります。新たなマイナンバーカードの申請書の発行依頼は、市役所マイナンバー係窓口または電話でご相談ください。

国外への転出

国外に転出をする場合は、記載欄に国外に転出する旨を記載します。帰国後に新しいマイナンバーカードを再発行する際に回収しますので、それまでは大切に保管をお願い致します。

各種表記の変更に伴う電子証明書の取り扱い

署名用電子証明書

住所や氏名などの変更に伴い使用できなくなります。引き続きご利用を希望する場合は再発行が必要です。なお、署名用電子証明書の発行はご本人のみ手続き可能となります。
代理人の方が手続きをする場合は、文書照会方式のため複数回来庁していただく必要があります。手続きの完了までに数日はかかりますので、余裕を持ってお越しください。

  1. 代理人による手続き後に、後日ご本人に照会書(回答書)を郵送します。
  2. 郵送した照会書(回答書)に必要事項を記入します。
  3. 代理人にマイナンバーカードと照会書(回答書)を市役所へ提出するよう委任してください。
  4. 市役所で住所や氏名、有効期限などを追記し、代理人に返却します。

利用者証明用電子証明書

住所や氏名などの変更に伴う手続きは不要です。引き続きご利用いただけます。
詳しくは、下記リンク「マイナンバーカードの電子証明書の新規発行・更新」をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

デジタル推進課 マイナンバー係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8006 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。