マイナンバーカードの受け取り

ページ番号1007901  更新日 令和5年11月1日

印刷大きな文字で印刷

マイナンバーカードを申請した方には、マイナンバーカードの交付準備ができ次第、交付通知書を送付しています。交付通知書が届いた方は、必要書類を持参の上、マイナンバーカードの受け取りをお願いします。

お知らせ

交付通知書のお届け

交付通知書のお届けは申請から約1カ月程度の期間を要します。申請から2カ月以上経過しても交付通知書が届かない場合は、デジタル推進課マイナンバー係までお問い合わせください。

受け取りに来る方

マイナンバーカードの受け取りは、原則、申請者本人が来庁する必要があります。

申請者本人が来庁できない場合

病気、身体の障害などにより来庁が困難な方や中学生以下の方など、やむを得ない理由により申請者が来庁ができない場合に限り、代理人がマイナンバーカードを受け取れます。必要書類など詳しくは、下記リンク「代理人によるマイナンバーカードの受け取り」をご覧ください。

受け取り窓口

市役所1階 デジタル推進課

受け取りおよび受け取り予約

  • 平日(年末年始を除く)8時30分~17時15分
    予約優先制(予約なしでの受け取り可)
    ※予約なしで受け取られる方は、待ち時間が長くなる場合があります。時間に余裕を持ってお越しください。
  • 第2・4土曜日8時30分~12時
    完全予約制(予約なしでの受け取り不可)

詳しい受け取り予約の方法は、下記リンク「マイナンバーカードの予約交付実施」をご覧ください。

必要書類(持ち物)

  • マイナンバーカード交付通知書
    事前に受取日・住所・申請者氏名をご記入ください。
  • 本人確認書類
    詳しくは下記「本人確認書類」をご覧ください。
  • 通知カード
    マイナンバーが記載された緑色の紙製のカードです。マイナンバーカード受け取りの際に回収します。
  • 住民基本台帳カード
    お持ちの方のみ必ずお持ちください。マイナンバーカード受け取りの際に回収します。
  • マイナンバーカード
    再発行(紛失による場合を除く)の方は、現在お持ちのマイナンバーカードを必ずお持ちください。
  • マイナンバーカードの暗証番号設定
    交付通知書に同封している書類です。事前に暗証番号をご記入ください。
    詳しくは下記「暗証番号の設定」をご覧ください。

法定代理人の必要書類

  • 法定代理人の本人確認書類
    下記「本人確認書類」の本人確認書類Aまたは本人確認書類Bを2種類お持ちください。
  • 代理権の確認書類(15歳未満)
    戸籍謄本をお持ちください。外国籍の方は、出生証明書と訳文をお持ちください。同一世帯の親または本籍地が座間市の方は不要です。
  • 代理権の確認書類(成年被後見人)
    登記事項証明書をお持ちください。

本人確認書類

次のいずれかをお持ちください。

  1. マイナンバーカード交付通知書+本人確認書類Aを1種類または本人確認書類Bを2種類
  2. 本人確認書類Aを2種類
  3. 本人確認書類Aを1種類+本人確認書類Bを1種類

本人確認書類の一覧

主な本人確認書類(有効期限切れの書類は本人確認書類としてご利用できません)

  1. 写真付きの本人確認書類(官公署発行のもの)
    運転免許証、パスポート、顔写真付き住民基本台帳カード、在留カード、特別永住者証、顔写真付き障害者手帳、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、マイナンバーカード(再交付の方など)
  2. 氏名・生年月日または氏名・住所が記載された本人確認書類
    ※氏名がカタカナなどで記載されたものは不可。また、加工ができないものに限る。
    健康保険証、介護保険証、後期高齢者医療保険証、年金手帳、小児医療証、母子手帳(出生届出済証明の記載があるもの)、学生証、顔写真なし在留カードなど

上記以外の本人確認書類は、下記別添「本人確認書類一覧」をご覧ください。

暗証番号の設定

マイナンバーカード交付の際に、暗証番号を設定します。
事前に暗証番号を決め、マイナンバーカード交付通知書に同封している「マイナンバーカードの暗証番号設定」にご記入の上、窓口へお持ちください。

暗証番号の種類

  1. 署名用電子証明書(アルファベット大文字と数字を組み合わせた6~16桁)
    パソコンやスマートフォンから電子申請や確定申告を行う際に必要です。
    ※15歳未満または成年被後見人の方には搭載されません。
  2. 利用者証明用電子証明書(数字4桁)
    マイナポータルにログインする際や、コンビニ交付サービスを利用する際に必要です。
  3. 住民基本台帳用暗証番号(数字4桁)
    住所・氏名などの変更時、ICチップ内の情報を書き換える際に必要です。
  4. 券面事項補助入力用暗証番号(数字4桁)
    個人番号や氏名・生年月日・住所・性別を確認し、テキストデータとして利用する場合に必要です。

1・2は、不要である場合は削除することができます。
2~4は、同一の暗証番号でも設定できます。

マイナンバーカードの廃棄について

マイナンバーカードを未受け取りのまま、交付通知書に記載されている受取期限を経過した場合は、勧奨通知書を順次送付します。
勧奨通知書に記載されている受取期限を経過した場合は、廃棄処理を順次行います。
廃棄後にカードの発行を希望する場合は、再申請が必要になりますのであらかじめご了承ください。申請方法の詳細は、下記リンク「マイナンバーカードの申請」をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

デジタル推進課 マイナンバー係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8006 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。