KIDS WOW 子ども向け 服・靴・おもちゃのリユース

ページ番号1011324  更新日 令和7年4月1日

印刷大きな文字で印刷

子ども向け服や靴、おもちゃのリユースを推進する取り組み「KIDS WOW」の紹介ページです。

KIDS WOWとは ~子どものために循環する街を目指して~

着れなくなった子ども服、はけなくなった子ども靴、遊ばなくなったおもちゃ・・・これらのまだ使える品物を回収して、必要とする人のもとへ届ける取り組みです。
座間市クリーンセンターでは、このリユースの取組(KIDS WOW)によって、リユースが当たり前の暮らし、リユースが当たり前の社会を目指します。
御提供いただいた子ども服などは、市内で開催するイベント、保育施設などで無料配布します。

ご利用上の注意

  1. 保育園・幼稚園は、当該保育園の保護者以外は利用出来ません。
  2. 子ども服回収ボックスには、不要になった子ども服を洗濯してから入れてください。
  3. 子どもぐつ回収ボックスには、不要になった子どもぐつを洗って、なるべくビニール袋等にまとめてから入れてください。
  4. ぬいぐるみ、壊れたゲーム機はリユース出来ません。また、御家族で相談の上、お出しください。
  5. リユース棚から品物を引き取る時は、ゆずり合って必要な分だけお持ちください。
  6. 回収ボックスに入れられたものは返却できません。

KIDS WOW 回収ボックス・リユース棚の設置の状況

子ども服回収ボックス1

リユース子ども服の回収ボックス1(写真)

子ども服回収ボックス1の設置スケジュール
設置場所 設置期間
相模が丘西保育園 4月11日(金曜日)から4月25日(金曜日)まで
小松原保育園 6月13日(金曜日)から6月27日(金曜日)まで
栗原保育園 10月10日(金曜日)から10月24日(金曜日)まで
相模が丘東保育園 11月7日(金曜日)から11月21日(金曜日)まで

 

子ども服回収ボックス2

子ども服用回収ボックス2(写真)

子ども服回収ボックス2の設置スケジュール
設置場所 設置期間
相模が丘東保育園 4月11日(金曜日)から4月25日(金曜日)まで
ちぐさ保育園 5月9日(金曜日)から5月23日(金曜日)まで
東原保育園 6月13日(金曜日)から6月27日(金曜日)まで
相武台保育園 7月11日(金曜日)から7月25日(金曜日)まで
小松原保育園 9月5日(金曜日)から9月19日(金曜日)まで
ひばりが丘保育園 10月10日(金曜日)から10月24日(金曜日)まで
相模が丘西保育園 11月7日(金曜日)から11月21日(金曜日)まで
栗原保育園 2月6日(金曜日)から2月20日(金曜日)まで
もえぎ保育園 3月6日(金曜日)から3月19日(木曜日)まで

 

  • 設置イベント WEリーグ第19節「ノジマステラ神奈川相模原vs.ジェフユナイテッド千葉・千葉レディース」
  • 設置場所 相模原ギオンスタジアム(相模原市南区下溝4169)
  • 設置期間 令和7年4月26日(土曜日)

子どもぐつ回収ボックス

リユース子どもぐつの回収ボックス(写真)

  • 設置の予定が決まり次第、お知らせします。

おもちゃ回収ボックス

リユースおもちゃの回収ボックス(写真)

  • 設置の予定が決まり次第、お知らせします。

子ども服リユース棚

子ども服の配布棚

子ども服リユース棚の設置スケジュール
設置場所 設置期間
相模が丘東保育園

4月11日(金曜日)から4月25日(金曜日)まで

ちぐさ保育園

5月9日(金曜日)から5月23日(金曜日)まで
東原保育園 6月13日(金曜日)から6月27日(金曜日)まで
相武台保育園 7月11日(金曜日)から7月25日(金曜日)まで
小松原保育園 9月5日(金曜日)から9月19日(金曜日)まで
ひばりが丘保育園 10月10日(金曜日)から10月24日(金曜日)まで
相模が丘西保育園 11月7日(金曜日)から11月21日(金曜日)まで
栗原保育園 2月6日(金曜日)から2月20日(金曜日)まで
もえぎ保育園 3月6日(金曜日)から3月19日(木曜日)まで

 

子どもぐつリユース棚

子どもぐつのリユース棚(写真)

  • 設置の予定が決まり次第、お知らせします。

このページに関するお問い合わせ

ゼロカーボン推進課 廃棄物減量係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7985 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。