広報ざま令和6年10月1日号
-
1面
- 座間 × 秋~食べて、表現する編~
- 2面
- 健康相談、座間市民健康マラソン大会、ヘルスセミナー「20代から増えるがん 唯一予防できる“子宮がん” ~ワクチンで予防&検診で早期発見~」、人間ドック受検者への一部助成、血糖値対策はやや高めから ~食べて楽しく学ぶ、血糖値を下げるコツ~、こどもの健康
-
3面
- 新型コロナウイルス感染症予防接種、家でもできる!簡単フィットネス、個別健康相談(随時)、市コミュニティバス ロケーションシステム「バス予報」を導入、スマートフォンの疑問を解決 「スマホ教室・スマホ個別相談会」、心の悩みや心配を1人で抱えないで
- 4面
- 障害基礎年金の支給、ホームタウン情報10月のホームゲーム、11月から東地区文化センター再開、東原コミュニティセンターの図書返却ポストを撤去、10月に納めていただくのは、10月の相談日
- 5面
- 上下水道料金のクレジットカード払いの登録変更を、女性の就職チャレンジ支援講座、令和6年度児童虐待防止啓発講演会、こんにちは赤ちゃん、第49回青少年創意くふう展覧会、令和6年度座間市民芸術祭、家庭教育推進講座「おこづかい講座」、大人の食育教室~簡単・手軽なバランス料理~、「座間市いっせい防災行動訓練Shake Out プラス1 2025 in ZAMA」キックオフ防災講演会、下帯
- 6・7面
- ざまインフォメーション(案内、催し、募集、みんなの広場)、24時間健康電話相談、救急診療
- 8面
- 座間×秋~食べて、表現する編~
添付ファイル
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
秘書広報課 広報係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8321 ファクス番号:046-255-5090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。