広報ざま小・中学生版「ざまっこ」令和7年7月10日号
広報ざま小・中学生版「ざまっこ」は、座間を子どもたちに紹介する広報紙として、市内の小・中学校の児童・生徒に配布しています。
また、市役所、各出張所、公民館・東地区文化センター、各コミュニティセンター(相武台を除く)、各児童館でも入手することができます。
- 1面(いちめん)
- 東京(とうきょう)2025デフリンピック開催(かいさい)!聴覚(ちょうかく)障(しょう)がい(きこえない・きこえにくいこと)について理解(りかい)を深(ふか)めよう!、手話(しゅわ)で「デフリンピック」を表(あらわ)すと・・・、座間市(ざまし)の人口(じんこう)、児童(じどう)・生徒(せいと)数(すう)
- 2・3面(に・さんめん)
-
デフリンピックとは?、普通(ふつう)の競技(きょうぎ)とどんなところが違(ちが)うの?、手話言語(しゅわげんご)を覚(おぼ)えてデフリンピックを応援(おうえん)しよう、聴覚障(ちょうかくしょう)がいについて理解(りかい)を深(ふか)めよう!
- 4面(よんめん)
- 夏(なつ)のイベントとお知(し)らせ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
秘書広報課 広報係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8321 ファクス番号:046-255-5090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。