【国際親善大使活動報告】3期生 研修26

ページ番号1012655  更新日 令和7年10月28日

印刷大きな文字で印刷

令和7年10月12日 青少年健全育成大会準備、キャンプ座間ボランティアとの英会話

写真:キャンプ座間ボランティアとの英会話の様子1
キャンプ座間ボランティアとの英会話の様子

国際親善大使第26回研修を行いました。
今回の研修では、11月16日(日曜日)に行われる市青少年健全育成大会で発表する、「国際親善大使受入報告」に係る発表資料の作成をした後、キャンプ座間ボランティアをお招きして、英会話を行いました。
キャンプ座間ボランティアとの英会話では、前半はスマーナ市訪問団受入時の思い出をテーマに英会話、後半はフリートークを行いながら、交流を深めました。

青少年健全育成大会の発表準備

写真:青少年健全育成大会の発表準備の様子1

写真:青少年健全育成大会の発表準備の様子2


写真:青少年健全育成大会の発表準備の様子3

写真:青少年健全育成大会の発表準備の様子4


キャンプ座間ボランティアとの英会話

写真:キャンプ座間ボランティアとの英会話の様子2

写真:キャンプ座間ボランティアとの英会話の様子3


写真:キャンプ座間ボランティアとの英会話の様子4

写真:キャンプ座間ボランティアとの英会話の様子5


このページに関するお問い合わせ

人権・男女共同参画課 多文化共生係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8035 ファクス番号:046-252-0220
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。