小西 雄大(平成21年入庁 環境政策課)

ページ番号1004848  更新日 令和5年1月10日

印刷大きな文字で印刷

環境経済部 環境政策課 環境政策係 小西 雄大

写真:小西 雄大 自分のアイディアがダイレクトに反映される仕事に大きなやりがいを感じています

座間市を志望した理由

ゼネラリストへの憧れと座間市の力になりたいという思いから
私が公務員を志した理由は「ゼネラリストへの憧れ」があったからです。ある特定の分野に特化して仕事をするのではなく、さまざまな部署の多種多様な仕事を経験することによって自らのキャリアを形成していくことに魅力を感じ、それを実現できる職業として公務員を選択しました。また、公務員の中でも地方自治体職員は「仕事の先には必ず市民の方々がいる」という実感を持つことができるのではないかと考えました。
座間市は神奈川県の中央に位置し、都心や県内他市町村へのアクセスに優れる一方で、県下でも有数の類まれな美しい自然を多数有しています。そのようなさまざまな表情を持つ座間市の力になりたいと思い、座間市を志望しました。

入庁後の経歴・仕事内容、現在の仕事内容とやりがい

写真:仕事風景

成果が分かりにくい環境政策でも熱意と意欲でクリア
市では事務事業の遂行に起因した環境負荷の低減と改善を図るために、平成22年4月1日より市独自の環境マネジメントシステム(通称:ひまわり環境システム)の運用を開始しました。私の現在の主な仕事は、事務局としてシステムの適正な運用管理を図ること、さらに今年度からは環境基本条例の策定に関わる仕事にも取り組んでいます。また、目まぐるしく変化する環境問題に対して、最新の情報を収集し分析することも重要な仕事の一つです。
事務局では各所属への環境改善のための取り組みの指導や結果の取りまとめ、職員を対象とした研修の実施等を行っております。市民団体や小・中学生に対する環境教育の一環として、環境問題をテーマとした内容の出前講座も担当しています。
環境マネジメントシステムは年間を通して運用していくものなので、起こりうるアクシデントを想定し、先を見通した運用計画をたてていくことが求められます。また、温暖化対策をはじめとする環境政策全般は、成果が出るのに時間がかかり、その成果も非常に分かりにくいものです。どうしたら職員全体の環境意識を向上させることができるのか、どうしたらもっと分かりやすく、かつ効果的なシステムとなるのか、日々悩み試行錯誤を繰り返しています。
とはいうものの新しい試みを発案し、その有用性や効果について上司と議論し練り上げていく作業はとても楽しいものですし、自分のアイディアがダイレクトに反映される今の仕事に大きなやりがいを感じています。
また、今年度から携わっている「条例の制定」という仕事は数多くある市役所の仕事の中でも滅多に関わることができない大きな仕事だと思います。こちらの仕事についても熱意と意欲を持って現在取り組んでいます。

受験生へメッセージ

これから座間市の職員を目指す皆さんには、職員になることだけを目標とするのではなく「座間市職員としてこういうことをしてみたい、座間市をこういうまちにしていきたい」という目標を持って欲しいと思います。仕事をしていく上で、困難や壁にぶつかったとしてもそういった自分のやりたいことや思い描くまちの姿があれば乗り切ることが出来ると思います。
皆さんも私達と一緒に座間市を動かす歯車の一つとして働いてみませんか?

ある日のスケジュール

  • 8時15分 出勤 1日のスケジュール確認
  • 8時30分 始業 メールチェックと決裁済み文書の整理
  • 9時 出張 環境基本条例(骨子案)について大学講師と打ち合わせ(昼休み含む)
  • 13時30分 打ち合わせ結果の取りまとめ
  • 14時30分 不在中に掛かってきた電話への対応
  • 15時 環境マネジメントシステムに係る報告書の作成
  • 17時30分 翌日のスケジュールの確認後退庁

このページに関するお問い合わせ

職員課 人事研修係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7911 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。