令和6年度保育所等入所関係書式
保育所などの利用申込時や入所後に提出が必要な書式です。下記添付ファイルからダウンロードできます。
保育所等入所までに必要な書類
- 保育所等利用申込書
- 保育所などの利用を申し込むための申込書です。
申込書の有効期限は令和6年4月1日~令和7年3月1日入所です。 - 就労証明書
- 保育を必要とする理由が「家庭外就労」または「家庭内就労」の場合、保育所などの申込時に提出が必要です。
- 保育困難申立書
- 保育を必要とする理由が「傷病または障がい」または「傷病または障がいを持つ親族の介護」の場合、保育所などの申込時に提出が必要です。
- スケジュール表
- 保育を必要とする理由が「傷病または障がいを持つ親族の介護」の場合、保育所などの申込時に提出が必要です。
- 保育期間限定誓約書
- 保育を必要とする理由が「求職活動」の場合、保育所などの申込時に提出が必要です。
- 入所関係変更届
- 保育所など利用申込後に児童世帯、児童氏名、保護者氏名および家族に関する変更があった場合、提出が必要です。
- 保育所入所希望変更申立書
- 保育所など利用申込後に希望保育所を変更する場合、提出が必要です(座間市内保育所のみの希望から他自治体の保育所も合わせて希望する場合などは、本様式ではなく保育所等利用申込書の提出が必要です)。
- 申立書(転入予定者用)
- 他市から転入予定で申請する場合に提出が必要です。
- 保育所入所申込取下げ届
- 保育所など利用申込後に申し込みを取り下げる場合、提出が必要です。
- 保育所入所辞退届
- 入所が内定した後に入所を辞退する場合、提出が必要です。
保育所等入所後に必要な書類
- 就労証明書
- 入所後に勤務先が変更になった場合や育児休業から復職した場合などに提出が必要です。
- 保育困難申立書
- 入所後に保護者が傷病、障がいに罹ったり、傷病、障がいを持つ親族の介護をすることになった場合に提出が必要です。
- スケジュール表
- 入所後に親族が傷病、障がいに罹った場合や介護のスケジュールが変更となった場合に提出が必要です。
- 保育期間限定誓約書
- 入所後に退職し、求職活動を行う場合に提出が必要です。
- 入所関係変更届
- 児童世帯、児童氏名、保護者氏名および家族に関する変更があった場合、提出が必要です。
- 保育所入所児童退所届
- 保育所などを退所する場合や市外へ転出する場合、提出が必要です。
- 市内保育所転園申込書
- 現在在園している市内保育所などから別の市内保育所などへ転園したい場合は、提出が必要です(市外保育所などに係る転園については、本様式ではなく保育所等利用申込書の提出が必要です)。
申込書の有効期限は令和6年4月1日~令和7年3月1日転園です。 - 保育所入所継続希望申立書(育児休業用)
- 出産後、産後休暇を取得後に育児休業を取得するとき、既に入所している児童の継続入所を希望する場合、提出が必要です。
添付ファイル
- 保育所等利用申込書 (PDF 400.0KB)
- 保育困難申立書 (PDF 99.1KB)
- スケジュール表 (PDF 75.2KB)
- 保育期間限定誓約書 (PDF 92.2KB)
- 入所関係変更届 (PDF 85.1KB)
- 申立書(転入予定者用) (PDF 67.1KB)
- 保育所入所申込取下げ届 (PDF 62.3KB)
- 保育所入所辞退届 (PDF 60.7KB)
- 保育所入所児童退所届 (PDF 68.8KB)
- 市内保育所転園申込書 (PDF 99.9KB)
- 保育所入所継続希望申立書(育児休業用) (PDF 98.8KB)
- 保育所入所希望変更申立書 (PDF 62.9KB)
- 就労証明書 (PDF 445.8KB)
- 就労証明書 (Excel 71.5KB)
- 申立書(育児休業の延長) (PDF 55.5KB)
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保育・幼稚園課 認定給付係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7202 ファクス番号:046-255-5080
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。