ざまりんと一緒に健康体操

ページ番号1002779  更新日 令和5年2月22日

印刷大きな文字で印刷

ざまげんきUP体操

シニア世代向けに、介護予防のための「ざまりんげんきUP体操」を収録したDVDを作成しました。また、市公式チャンネル(YouTube)で「ざまげんきUP体操DVD」の標準編と準備体操編、そして「コグニサイズ」と「お口の健康」の4本の動画を公開しましたので、ご覧ください。
※リンクをクリックすると、市公式チャンネル(YouTube)の動画に移動します。また、動画終了後に市とは関係ない動画が表示される場合があります。あらかじめご承知ください。

ざまげんきUP体操DVD

健康に役立つ運動の動画

年齢とともに低下しやすい「お口の健康」と「足腰の健康」の維持・向上に役立つ体操の動画6本を作成しました。
おおむね65歳以上で、要介護1~5の認定がない体調の良い方を想定した内容です。全ての世代の健康づくりにお役立てください。

※リンクをクリックすると、市公式チャンネル(YouTube)の動画に移動します。また、動画終了後に市とは関係ない動画が表示される場合があります。あらかじめご承知ください。

イラスト:対象を説明するざまりん

出演

  • 座間市地域包括支援センター職員 (体操実演)
  • 座間市マスコットキャラクター「ざまりん」 (応援、体操実演)

65歳以上の方に関する総合相談窓口 座間市地域包括支援センター

介護、健康、生活などに関するお悩みやご相談に、専門職が応じています。詳しくは次のページをご覧ください。

座間市マスコットキャラクター ざまりん

イラスト:ざまりん

座間のひまわり畑で生まれた妖精です。ぽっこりお腹には、夢と希望の種が詰まっています。詳しくは次のページをご覧ください。

実施の目安と注意点

  • 全ての動画を、1日1回実施するのが効果的です。
  • できる項目、できる回数から無理なく始めましょう。つらくなったら、途中で休憩しましょう。
  • カレンダーなどに毎日の実施項目と実施回数を記録するのが長続きのこつです。
  • お口の健康編では、自分の顔や口元の動きを鏡で確認しながら行うと効果的です。

足腰の健康編

ここでは、足腰の健康を保つ・高める体操を紹介します。

イラスト:体操するざまりん

運動1 筋力アップ体操

歩行に必要な足腰の筋肉を鍛えます。手をついて体を支えられるもの(椅子の背もたれ、テーブルなど)がある場所で行ってください。

動画サムネイル:筋力アップ体操
運動1 筋力アップ体操

運動2 バランスアップ体操

バランス能力を鍛え、転倒しにくい体をつくります。手をついて体を支えられるもの(椅子の背もたれ、テーブルなど)がある場所で行ってください。

動画サムネイル:バランスアップ体操
運動2 バランスアップ体操

運動3 柔軟性アップ体操

歩行や腰痛・ひざ痛の予防に必要な、柔軟性を高める運動です。安定して腰かけられる椅子を用意してください。

動画サムネイル:柔軟性アップ体操
運動3 柔軟性アップ体操

お口の健康編

ここでは、おいしく食事をとるための、お口の健康を保つ体操を紹介します。
誤嚥(ごえん)性肺炎の予防にも役立ちます。

※誤嚥(ごえん)性肺炎とは、飲食物や唾液が気管に入って起きる肺炎です。口の機能が低下し、飲み込む動作に支障をきたすと起こりやすくなります。

イラスト:食事をとるざまりん

運動1 顔面じゃんけん

顔の筋肉を鍛えます。

動画サムネイル:顔面じゃんけん
運動1 顔面じゃんけん

運動2 舌体操

舌の筋肉を鍛えます。

動画サムネイル:舌体操
運動2 舌体操

運動3 唾液腺マッサージ

唾液の分泌を促します。

動画サムネイル:唾液腺マッサージ
運動3 唾液腺マッサージ

このページに関するお問い合わせ

長寿支援課 長寿支援係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7084 ファクス番号:046-252-8238
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。