介護予防・日常生活支援総合事業 目次(市民の方向け)

ページ番号1002769  更新日 令和5年2月1日

印刷大きな文字で印刷

介護予防・日常生活支援総合事業(以下、総合事業)は高齢者の介護予防と自立した日常生活の支援を目的として、(1)介護予防・生活支援サービス事業(2)一般介護予防事業を実施しています。

総合事業

⑴介護予防・生活支援サービス事業

生活機能の低下がみられると判定・認定された方に、介護予防および生活の自立を目的とした、介護予防および生活の支援を行うサービスを提供します。

対象

  • 要支援1・2の認定を受けた方
  • 事業対象者の判定を受けた方
    ※いずれも65歳以上の方。

主なサービス種類

  • ケアプランの作成(介護予防ケアマネジメント)
  • 訪問型サービス(総合事業訪問介護、訪問型サービスA)
  • 通所型サービス(総合事業通所介護)

⑵一般介護予防事業

シニア世代の介護予防(要介護状態への移行を予防するための健康づくり)の取り組みを推進するために、介護予防教室の開催などを行います。

対象

65歳以上の方
※一般介護予防事業のみを利用する場合は、要支援1・2の認定と事業対象者の判定は不要です。

主なサービス種類

介護予防教室

備考

  • 65歳未満の要支援1・2認定者の方は、従来通り介護保険の予防介護サービスを利用してください(介護予防・生活支援サービス事業の利用はできません)。
  • 座間市の介護保険第1号被保険者で市外の住所地特例施設に入所している方は、住所地の総合事業サービスを利用してください。

このページに関するお問い合わせ

長寿支援課 長寿支援係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7084 ファクス番号:046-252-8238
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。