ソフトテニス大会・陸上競技大会で功績を収めた市内中学校2校が市長を表敬訪問(令和7年)
ソフトテニス大会・陸上競技大会で功績を収めた栗原中学校・座間中学校が、9月17日に市長を表敬訪問しました。
栗原中学校の今枝蒼太(いまえだそうた)さん、角谷晃(すみやこう)さん、座間中学校の荒木陸(あらきりく)さん、大矢琉斗(おおやりゅうと)さんは、7月29日に行われた「第61回 神奈川県中学校ソフトテニス大会」にペアで出場し、ベスト8に入り、関東大会に進出しました。
栗原中学校の土屋美月(つちやみづき)さんは、7月6日に行われた「第38回神奈川県中学校選抜陸上競技大会」に「女子2年100m」で出場し、12秒44というタイムで、全国大会に進出、また7月21日に行われた「第71回全日本中学校通信陸上競技神奈川県大会」に出場し、第2位となり関東大会に進出しました。
市長は「周りで支えてくださっているご家族や部活動の仲間たち、先生方のおかげで、大会に進むことができたと思いますし、貴重な経験ができたことが一番大事なことだと思っています。今回の経験を通して得たものを、今後の人生に生かしていただければと思います。皆さんが楽しく学校生活をまずは送れて、それぞれ夢中になれる勉強や部活、友達関係を作ってくださることが、なにより私たち大人にとってはうれしいことです」と話しました。
問い合わせ先 教育指導課 電話046-252-8732
このページに関するお問い合わせ
秘書広報課 広報係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8321 ファクス番号:046-255-5090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。