認知症を身近に考えるパネル展(令和7年)

ページ番号1012538  更新日 令和7年9月22日

印刷大きな文字で印刷

写真:市役所1階市民サロンでの展示1

9月21日の「世界アルツハイマーデー」に合わせて、アルツハイマー病などに関する認識を高め、認知症の方やその家族が安心して暮らせるまちを目指し、9月26日(金曜日)まで市役所1階市民サロンで「認知症を身近に考えるパネル展」を開催しています。
同展では、認知症相談窓口をはじめとした認知症関連情報の掲示、各種リーフレット・パンフレットの配架の他、アンケートを実施しています。

認知症を身近に考えるパネル展

  • 日時:9月26日(金曜日)まで 8時30分〜17時15分(平日のみ)
  • 場所:市役所1階市民サロン

写真:市役所1階市民サロンでの展示2

写真:市役所1階市民サロンでの展示3

写真:市役所1階市民サロンでの展示4


写真:市役所1階市民サロンでの展示5


問い合わせ先 長寿支援課 電話046-252-7084

このページに関するお問い合わせ

秘書広報課 広報係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8321 ファクス番号:046-255-5090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。