令和6年7月 座間市国際親善大使3期生派遣出発式
7月25日に、国際姉妹都市である米国テネシー州スマーナ市との交流の懸け橋になる、座間市国際親善大使の派遣出発式を行いました。
本事業は、市の次代を担う青少年を「国際親善大使」として任命し、国際理解と国際親善に貢献できる、積極的で向上心のある青少年を育成することを目的としています。
出発式では、座間市国際親善大使代表者のあいさつの他、今後の派遣日程の説明や記念撮影などが行われました。
座間市国際親善大使代表者は「不安な気持ちもありますが、同じくらい楽しみな気持ちも大きいです。座間市に行きたい、座間市ってどんなところなんだろうと思っていただけるよう、たくさん魅力をアピールしていきます」と意気込みを語りました。
市長は「これまで学んだ知識・経験を胸に、しっかりと笑顔で交流をしてきていただければと思います。まずは皆さんが元気に過ごせること、そして多くの方に座間市や日本の文化・伝統を伝え、心から楽しんできていただければと思います」と激励の言葉を贈りました。
同大使は7月30日(火曜日)から2週間スマーナ市へ派遣されます。
問い合わせ先 人権・男女共同参画課 電話046-252-8035
このページに関するお問い合わせ
秘書広報課 広報係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8321 ファクス番号:046-255-5090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。