北地区文化センター 図書室利用案内
北地区文化センターの図書室は、子ども・大人コーナーに分かれていて、中でつながっています。じゅうたん張りでくつろぎながら本を選べます。靴を脱いで下駄箱に入れてから入室してください。
- 開室時間
-
9時~正午、13時~17時
- ※正午~13時は返却のみ事務所で受け付けています。貸し出しは13時以降図書室でお願いします。
- ※17時~21時45分の間は返却のみ事務室で受け付けています。返却ポストはありません。
- 休館日
- 月曜日、祝日・休日、年末年始(12月29日~翌年1月3日)
※蔵書点検などで臨時に休館することがあります。 - 初めて借りる方
- 保険証など住所・氏名が分かるものを持参してください。市内または県央地域にお住まいの方なら誰でも無料で貸出券(図書カード)を作成できます。
- 貸出期間
- 2週間
- 貸出冊数
- 貸出券(図書カード)1枚につき漫画は10冊まで、ビデオ・DVDは3点まで
※その他の制限はありませんが、2週間で読み切れる冊数にしてください。 - 予約サービス
-
- 借りたい本や雑誌が貸出中の時や、当館に所蔵していない場合は対応
- 市内図書館に所蔵していない資料の場合は、県内の図書館から借用したり、新たに購入して対応
※ご希望に応えられない場合もあります。
- 返却
- 北地区文化センターで借りた本・雑誌・漫画・ビデオ・DVDなどは、図書館、公民館図書室、東地区文化センター図書室、移動図書館「ひまわり」でも返却可
- 弁償
- 資料を紛失・汚染・破損した場合、原則として弁償
-
交通案内
-
- 小田急線「小田急相模原駅」南口徒歩12分
- バス利用 北口バスロータリー 小02系統「南林間駅行」小田急住宅前(座間市)下車徒歩4分
-
駐車場
- 16台
施設案内図
関連情報
このページに関するお問い合わせ
生涯学習課 市公民館内北地区文化センター
〒252-0029 座間市入谷西二丁目53番34号
電話番号:046-255-3131 ファクス番号:046-252-2776
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。