スマートフォンの疑問を解決 スマホ教室
イベントカテゴリ: 講座・教室
デジタルデバイド対策事業として、スマートフォン(スマホ)に馴染みが薄い方や操作に苦手意識・疑問点を持つ方の悩みを解消するため、「スマホ教室」を開催します。
デジタル技術に不慣れな方へのサポートを充実させ、市全体としてのデジタルリテラシーの向上を図り、誰一人取り残さないデジタル化を目指します。
- 開催日
-
令和7年8月25日(月曜日) 、9月9日(火曜日)
- 開催時間
-
9時30分 から 11時30分 まで
- 開催場所
-
8月25日(月曜日):市役所5階 5-4会議室
9月9日(火曜日):市役所5階 5-5会議室 - 対象
-
スマホ初心者や操作に不慣れな方、スマホを持っていないが基本的な使い方を学びたい方
※スマホをお持ちの方の使用機種や携帯電話会社は問いません。 - 内容
指で操作するときのコツ、電話・カメラ・LINE(ライン)の基本的な操作方法など
- 申し込み締め切り日
-
令和7年9月8日(月曜日)
- 申し込み
-
必要
各開催日の前日までに、次のどちらかの方法で申し込み
- 市LINE公式アカウント(@zama_city)
※市LINE公式アカウントのトーク画面下にあるメニューから、「イベント・講座」を選択してください。 - 電話で担当へ
電話番号:046-252-8537
- 市LINE公式アカウント(@zama_city)
- 費用
-
不要
- 募集人数
- 各回9人(申込順)
- 講師
- 株式会社チーム・チャンネル
- 持ち物
- 普段使用しているスマホ(スマホをお持ちでない方には会場で貸出可)
このページに関するお問い合わせ
デジタル推進課 DX戦略係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8537 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。