第23回カナガワビエンナーレ国際児童画展を開催(令和7年)

ページ番号1012732  更新日 令和7年11月14日

印刷大きな文字で印刷

写真:児童画展の様子1


11月23日(日曜日)まで、市役所1階アトリウムで第23回カナガワビエンナーレ国際児童画展を開催しています。
同展では、世界71の国と地域から出展された1万743点の児童画の中から、市内からの入賞作品4点を含む9点の絵画作品を展示しています。
「ビエンナーレ」はイタリア語で2年に1度という意味で、2年に1回開かれる美術展覧会のことを指し、絵画を通じて明日の世界を担う児童の夢と創造力を育み、お互いの生活や多様な文化を理解し合うことを目的に開催しています。
子どもならではの心温まるものから大人顔負けのものまで、さまざまな作品が展示され、来場者を楽しませています。いずれの作品も作者の個性が表れ、その国の生活の様子を垣間見ることができます。

第23回カナガワビエンナーレ国際児童画展

  • とき 11月13日(木曜日)~23日(日曜日) 9時~17時
  • ところ 市役所1階アトリウム

写真:児童画展の様子2

写真:児童画展の様子3


写真:児童画展の様子4


問い合わせ先 人権・男女共同参画課 電話046-252-8035

このページに関するお問い合わせ

秘書広報課 広報係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8321 ファクス番号:046-255-5090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。