広報ざま令和3年11月15日号
- 1面
- 市LINE公式アカウント 12月1日からオンライン申請・予約を開始、希望者への「広報ざま」の戸別配布を実施中
- 2面
- 市商工会Bizプラザ、みんなで防ごう 子どもへの虐待 11月は児童虐待防止推進月間、受け取りたい情報を選んで受信 市LINE公式アカウントによる情報配信
- 3面
- 座間市24時間健康電話相談、救急診療、みんなの健康、11月以降に12歳になる方などへ 新型コロナウイルスワクチン接種、暮らしの健康講座 くらしに役立つ睡眠と健康の知恵袋、普通救命講習1
- 4面
- 市政功労者表彰・技能功労者等の表彰、第34回統計グラフコンクール入賞者、減災・災害対応訓練体験型講座
- 5面
- 火災を防ぐために~日頃からの備えを~、消防団員募集、小・中学校の指定校の変更
- 6・7面
- ざまインフォメーション(案内、催し、中帯、善意のともしび、みんなの広場、サークル会員募集、お詫びと訂正)
- 8面
- 市制施行50周年記念誌・市PR動画「LIFE in ZAMA」、第五次座間市総合計画策定に向けたポスターセッション、自治会トピックス、市職員(令和4年4月1日採用)募集、市民リポーター「私が見つけた座間市の魅力」、燃やすごみの量(10月の実績)
添付ファイル
-
PDF版(全ページ) (PDF 2.3 MB)
-
PDF版1面 (PDF 280.4 KB)
-
PDF版2面 (PDF 699.5 KB)
-
PDF版3面 (PDF 154.2 KB)
-
PDF版4面 (PDF 321.7 KB)
-
PDF版5面 (PDF 287.0 KB)
-
PDF版6・7面 (PDF 293.5 KB)
-
PDF版8面 (PDF 847.6 KB)
-
音声版1面 (mp3 1.7 MB)
-
音声版2面 (mp3 1.4 MB)
-
音声版3面 (mp3 2.7 MB)
-
音声版4面 (mp3 2.4 MB)
-
音声版5面 (mp3 2.0 MB)
-
音声版6・7面 (mp3 6.3 MB)
-
音声版8面 (mp3 1.9 MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
秘書広報課 広報係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8321 ファクス番号:046-255-5090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。






















