広報ざま令和4年3月15日号
- 1面
- 本をより身近に 広がる図書館のサービス、移動図書館「ひまわり号」、CDブックの発行、ブックスタート事業、図書館利用案内、公民館図書室利用案内、希望者への「広報ざま」の戸別配布を実施中
- 2面
- 特集 座間の図書館~図書館司書に聞きました~、新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種) 集団接種窓口予約を開始
- 3面
- みんなの健康、座間市24時間健康電話相談、救急診療、トレーニング室紹介、狂犬病予防集合注射、座間版 認知症サポーターカード誕生、ざまげんきUP体操
- 4面
- シルバー人材センター移転とリサイクルプラザ臨時休館、自閉症児・者作品展2022、令和3年度下水道作品コンクール表彰、最近の消費生活相談事例、子育て世帯への臨時特別給付金
- 5面
- 断らない相談支援 自立サポート相談例、市制施行50周年記念 令和3年度座間市民芸術祭演劇公演、家計急変世帯への臨時特別給付金、保健衛生のお知らせ、三菱UFJ信託銀行窓口での公金納付を終了、令和4年度上水道水質検査計画を策定、北地区文化センターの催し
- 6面
- 住宅改修に伴う固定資産税の減額措置、座間市環境基本計画年次報告書(令和2年度報告)を刊行、植木の手入れ・除草作業の受け付け(4~6月)、固定資産税の土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧、マイナポイント申込窓口、男女共同参画講座 カジ男養成講座(簡単レシピ編)、ベートーベン「交響曲第九番(合唱付)」を開催、マイナンバーカードなどを利用したコンビニ交付サービス
- 7面
- ざまインフォメーション(案内、催し、不用品活用バンク、善意のともしび、みんなの広場、サークル会員募集)
- 8面
- 市内のサクラの見どころ、初節句記念「ミニ凧」、自治会トピックス、燃やすごみの量(2月の実績)、ざまりんのおしえちゃんねる 公開中、市民リポーター「私が見つけた座間市の魅力」
添付ファイル
-
PDF版(全ページ) (PDF 3.9MB)
-
PDF版1面 (PDF 688.7KB)
-
PDF版2面 (PDF 1.0MB)
-
PDF版3面 (PDF 243.1KB)
-
PDF版4面 (PDF 382.1KB)
-
PDF版5面 (PDF 217.2KB)
-
PDF版6面 (PDF 234.0KB)
-
PDF版7面 (PDF 215.6KB)
-
PDF版8面 (PDF 1.5MB)
-
音声版1面 (mp3 1.9MB)
-
音声版2面 (mp3 1.5MB)
-
音声版3面 (mp3 2.5MB)
-
音声版4面 (mp3 1.9MB)
-
音声版5面 (mp3 2.0MB)
-
音声版6面 (mp3 2.0MB)
-
音声版7面 (mp3 3.0MB)
-
音声版8面 (mp3 1.6MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
秘書広報課 広報係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8321 ファクス番号:046-255-5090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。