救助工作車装備品紹介(2)

ページ番号1001759  更新日 令和4年12月7日

印刷大きな文字で印刷

救助工作車積載品(左側)

写真:救助工作車(左側)
左側積載位置

熱画像直視装置

写真:熱画像直視装置

写真:熱画像直視装置 使用の様子


この熱画像直視装置は非常に小型コンパクトでバッテリーにより2~3時間の使用が可能です。

写真:訓練での画面表示例1

写真:訓練での画面表示例2


熱画像直視装置で見た画像
煙の中や、真っ暗な中での救助活動に威力を発揮します。上の写真は暗闇での人命検索訓練での画面表示例です。

このページの先頭へ戻る

酸素切断機

写真:酸素切断器1

写真:酸素切断器2

写真:酸素切断器使用の様子


酸素を高温で燃やして、鉄板などを溶かしながら切断します。

写真:訓練の様子


酸素切断器を使用しての事故車両ドアの開放訓練

このページの先頭へ戻る

油圧救助器具

写真:油圧救助器具1

写真:油圧救助器具2

写真:油圧救助器具3


写真:油圧救助器具使用の様子1

写真:油圧救助器具使用の様子2

写真:油圧救助器具使用の様子3


交通事故などで車のドアを開けるためや、切断のために使用します。

このページの先頭へ戻る

可搬式ウィンチ

写真:可搬式ウインチ

写真:可搬式ウインチ 使用の様子


可搬式ウインチは動力を使用せず人力操作で牽引作業を行います。油圧機器が使えない場所で威力を発揮します。

このページの先頭へ戻る

エンジンカッター

写真:エンジンカッター

写真:エンジンカッター 使用の様子


エンジンカッターは地震などで開かなくなったドアを開ける時などに使います。

このページの先頭へ戻る

担架

写真:担架1

写真:担架2

写真:担架3


負傷者を救出する際に使用する担架です。水平使用や垂直使用など、色々な使用方法があります。

このページの先頭へ戻る

ロープ

写真:救助工作車に搭載されたロープ


各種ロープはすぐに取出しが可能です。

このページの先頭へ戻る

関連情報

このページに関するお問い合わせ

消防署消防管理課 消防管理係
〒252-0011 座間市相武台一丁目48番1号
電話番号:046-256-2214 ファクス番号:046-256-2215
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。