雨水浸透ますの清掃にご協力を

ページ番号1002236  更新日 令和5年8月17日

印刷大きな文字で印刷

雨水浸透施設などの設置に対し助成を行い、地下水のかん養を推進しています。
設置済みの雨水浸透ますは、定期的に清掃しないと目詰まりを起し、雨水が雨水浸透ますから溢れるなど、十分な浸透効果が得られなくなることがあります。
小まめな清掃の実施により効果的な地下水のかん養が期待されることから、皆さんのご協力をお願いします。

イラスト:雨水浸透施設構造図

雨水浸透ますの清掃方法

用意するもの

ほうき、ちりとり、バケツ、ドライバー、シャベル(雨水浸透ますが深い場合は、おたまなどの長い物を使うと便利です)

写真:ほうき、ちりとり、ドライバー、シャベル、おたま

清掃方法

  1. 雨水浸透ますのふたを外します。
    ※ふたが外れない場合は、ふたの周囲の溝に詰まっている土をドライバーなどでかき出してみてください。

写真:雨水浸透ますのふたを外す


  1. 雨水浸透ますの内部を清掃します。
    ※ほうき、ちりとり、バケツ、シャベルなどを使い、雨水浸透ますの縁や底に溜まっている泥・落葉を取り除きます。
    ※底に透水シートがある場合は、破らないよう注意しましょう。
    ※砕石(大きい目の石)は、廃棄せずに、清掃後に雨水浸透ますの中に戻しましょう。

写真:雨水浸透ますの縁に溜まっている泥・落葉を取り除く

写真:溜まっている泥を取り除く


  1. 雨水浸透ますのふたを閉めます。
  2. 清掃用具・取り除いたゴミを片付けて作業終了です。

写真:清掃前 土が溜まっている

写真:清掃後 砕石がみえる

このページに関するお問い合わせ

生活安全課 環境保全係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8214 ファクス番号:046-257-7743
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。