青少年専門補導員・青少年補導員
青少年専門補導員
青少年専門補導員は日常的に市内各地域をパトロール車で回り、非行が心配される児童・生徒を中心に声を掛けています。また、青少年補導員に対して、補導技術についての助言や指導を行っています。
青少年補導員
青少年補導員は、青少年の非行を未然に防ぐことを目的として、青少年の愛護指導に対し深い理解と愛情を持つ方にお願いしています。市内6中学校区に5人ずつ、計30人の青少年補導員が活動しています。任期は1期2年間で再任可能です。
青少年補導員の主な活動内容は次の通りです。
- 青少年の補導活動に関すること。
- 非行少年などの早期発見および補導に関すること。
- 有害環境の浄化に関すること。
- 非行防止のための地域社会に対する啓発に関すること。
青少年補導員協議会
青少年補導員は、青少年の非行化防止対策を積極的に推進するとともに、補導員相互の親睦と連絡調整を図ることを目的として、青少年補導員協議会を組織しています。
青少年補導員協議会の主な活動内容は次の通りです。
- 補導活動の推進
- 補導員相互の情報交換および連絡、研修会などの開催
- その他目的達成に必要な事業
活動風景




関連情報
このページに関するお問い合わせ
こども育成課 青少年健全係
〒252-0023 座間市立野台一丁目1番4号(青少年センター内)
電話番号:046-253-8415 ファクス番号:046-259-2163
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。