電子申請・届出システム

ページ番号1012164  更新日 令和7年6月19日

印刷大きな文字で印刷

申請・届出手続きの効率化に向けて~システム活用のご案内~

当市では、令和5年10月から、厚生労働省が整備する「電子申請・届出システム」を活用しています。
本システムには、次のようなメリットがあり、申請・届出手続きの効率化が期待されます。

  • 書類の電子的な送受信により、「迅速」「確実」に申請・届出が可能です。
  • システムに必要な情報を入力することで、一部様式は自動生成されます。
  • 申請・届出、受付状況がシステムで確認できます。

画像:電子申請・届出システムのログイン画面

システムを活用した際の変更届出に係る注意点

現在、本システムでは、変更届出の変更内容ごとに細かく添付書類が設定できない仕様となっています。
これにより、本来届出に当たり不要な添付書類を求められる場合がありますが、その際は次に掲載している「ダミーデータファイル」等を添付いただくことで、届出が可能となります。

電子申請・届出システムの利用には「GビズIDアカウント」が必要です

介護事業所の指定等を電子申請・届出システムにて行う場合、GビズIDアカウントによるログインが必須となります。
利用可能なGビズIDアカウントは、「プライム」と「メンバー」のみとなります。
アカウントの作成方法等は、次に掲載する「GビズID」ホームページをご確認ください。

画像:GビズIDホームページ

※本画面は、令和7年6月現在のものです。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

介護保険課 事業者支援係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8077 ファクス番号:046-252-8238
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。