認知症を身近に考えるパネル展
イベントカテゴリ: 催し・イベント 健康・福祉 相談
- 開催期間
-
令和7年9月5日(金曜日)から令和7年9月26日(金曜日)まで
- 開催時間
-
(1)9月5日(金曜日)から9月15日(月曜日) 10時~21時
(2)9月18日(木曜日)から9月26日(金曜日) 8時30分~17時15分 平日のみ開催
※16日及び17日は準備日のため開催はありません - 開催場所
-
(1)イオンモール座間 2階 シューラルー横
(2)座間市役所 市民サロン - 対象
-
どなたでも参加できます。
- 内容
~認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目指して~
認知症の原因の1つであるアルツハイマー病への正しい理解を啓発するために、毎年9月21日は認知症の日と定められています。市でも、認知症の人やその家族が安心して暮らせるまちを目指し、認知症相談窓口をはじめ、関連情報等をわかりやすく掲示します。ぜひお気軽にお越しください。
- 申し込み
-
不要
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
長寿支援課 長寿支援係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7084 ファクス番号:046-252-8238
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。