座間市の創業者支援
創業をサポートします
市内での創業を促進し、市の経済の発展を図るため、産業競争力強化法に基づく「創業支援等事業計画」を策定し、平成28年5月20日に国の認定を受けました。
創業支援等事業計画の概要
座間市商工会、きらぼし銀行、平塚信用金庫、日本政策金融公庫と連携して、創業塾や相談窓口の設置などにより創業に必要な知識の向上を図るとともに、創業者に対し総合的なサポートを実施します。
特定創業支援等事業
創業支援等事業計画の中で、特に「経営、財務、人材育成、販路開拓」の知識を全て習得できる継続的な支援事業を「特定創業支援等事業」と位置付けています。
市の計画では、市商工会が実施する「ざまりん創業塾」と、平塚信用金庫が実施する「創業応援窓口」を特定創業支援等事業としいます。
特定創業支援等事業を受けた方には次の支援が受けられます。
会社設立時の登録免許税の軽減措置 会社設立時の登録免許税
創業希望者または創業後5年未満の個人が会社を設立する際の登録免許税が軽減(資本金の0.7パーセントが0.35パーセント)されます。
たとえば、株式会社の最低税額15万円の場合は7.5万円、合同会社の最低税額6万円の場合は3万円に軽減されます。
創業関連保証の特例
無担保、第三者保証人なしの創業関連保証の枠が1,000万円から1,500万円に拡充し、事業開始の6カ月前から支援を受けることができます。
日本政策金融公庫新創業融資制度の自己資金要件充足
新創業融資制度の自己資金要件を充足したものとして利用することができます(別途、審査を受ける必要があります)。
これらの支援を受けるためには、市が交付する特定創業支援等事業による支援を受けたことの証明書が必要です。詳しくは産業振興課へお問い合わせください。
連携創業支援等事業者が行う事業
(1)ざまりん創業塾(特定創業支援等事業)
経営、財務、人材育成、販路開拓の知識が習得できるセミナーです。
中小企業診断士などの講師が約1カ月にわたり集中的に指導します。
令和6年度の日程は次の通りです。
令和6年7月20日(土曜日)・27日(土曜日)・8月3日(土曜日)・17日(土曜日)・24日(土曜日)
詳しくは、下記関連情報をご確認ください。
(2)創業応援窓口(特定創業支援等事業)
平塚信用金庫が実施する事業で、同金庫の座間支店内に「創業応援アドバイザー」を配置し、創業希望者の相談に応じます。
その後は専門家も交えてハンズオン支援につなげ、事業計画の作成などの支援を重点的に行います。
(3)創業応援セミナー
平塚信用金庫と日本政策金融公庫が実施する事業で、創業者に必要な基礎知識の習得や、創業成功者による体験談、創業を目指す方々のネットワーク作りなどのセミナーを開催します。
次回開催日程は、決まり次第お知らせします。
(4)創業相談窓口
市商工会、きらぼし銀行相武台支店、日本政策金融公庫厚木支店に設置する相談窓口です。
市商工会では経営指導員による個別相談指導や取引先の紹介、市商工会が連携する外部専門家の紹介を行います。
きらぼし銀行では創業や創業後の相談に応じ、必要に応じて他支店で行う創業関連のセミナーや相談会を紹介します。また、各種補助金などの申請のアドバイスも実施します。
日本政策金融公庫では、専任スタッフが創業に関する相談に応対し、ビジネスプランのブラッシュアップ支援を実施します。
(5)座間市の創業支援施策
市は創業者に対する支援として、法人化の際の登録免許税などの補助金の交付と県の制度融資の創業関連融資利用者に対する信用保証料と利子に対する補助金を交付しています。
-
創業・展示会出展・設備投資を応援
法人化の際の補助金 -
事業資金利子補助、信用保証料補助
信用保証料と利子に対する補助金
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
産業振興課 商工係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7604 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。