令和7年11月26日(水曜日)開催「避難行動要支援者セミナー」申込受付中!

ページ番号1012042  更新日 令和7年11月5日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度防災啓発研修会事業

防災知識の普及のため、毎年、市とNPO法人ざま災害ボランティアネットワークが協定を締結し、年間を通して防災啓発に係る研修会などを開催しています。
地震、風水害などさまざまな災害に備え、ワークショップや訓練、講演会などを開催しますので、ぜひご参加ください。

実施予定

年数回(5月、8月、11月、1月)のセミナーなどを予定しています。
随時、更新します。

開催日
令和7年11月26日(水曜日)
開催場所
サニープレイス座間3階多目的室
開催時間

第1回 10時から11時30分まで(9時45分から受付開始)

第2回 15時から16時30分まで(14時45分から受付開始)

対象
要配慮者本人・ご家族、関係福祉施設・事業所防災担当、業務継続計画担当者、災害対応するスタッフの方など
内容
「きづく・つながる 要配慮者目線の災害を考える」をテーマに、要配慮者の安全を確保するための、災害前・発災後の活動を、座学と体験で学ぶセミナー
申し込み

必要

氏名、連絡先、参加時間、参加人数をいずれかの方法でご確認ください。

  1. 市LINE公式アカウント
    (詳細は下部「申込方法詳細」をご確認ください。)
  2. 電話
  3. ファクス
    (詳細は下部「申込方法詳細」をご確認ください。)
  4. 窓口
費用
不要
サポートの有無
手話・通訳
募集人数
各回30人(申込順)
持ち物
筆記用具、飲み物、タオル、動きやすい服装
電話番号
046-252-7395
ファクス番号
046-252-7773

申込方法詳細

市LINE公式アカウント

下記リンク「避難行動要支援者セミナー申込みフォーム」からお申込みください。LINEを利用していない方も、申込みが可能です。

ファクス

任意の用紙に、セミナー名、氏名、連絡先、参加時間、参加人数を記入し送信してください。

開催場所詳細

 

チラシ

【終了】災害時生活再建セミナー

開催日
令和7年8月2日(土曜日)
開催時間

12時30分から15時40分まで

(12時15分から受付開始)

開催場所

サニープレイス座間3階 多目的室

(詳細は下部「開催場所詳細」をご確認ください。)

内容
被災後の生活再建を考えるワークショップ形式のセミナー
参加人数
53人

チラシ

【終了】市民防災・減災セミナー

開催日

令和7年5月31日(土曜日)

開催時間
9時30分から12時まで
9時15分から受付開始

開催場所

サニープレイス座間3階 多目的室

内容

「頑張らない防災・おうち避難のすすめ」をテーマに、災害発生時の対応や日常の減災への取り組みを学ぶワークショップ形式のセミナー

参加人数
17人

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

危機管理課 防災計画係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7395 ファクス番号:046-252-7773
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。