ぱくぱく幼児食教室(離乳食完了期)
イベントカテゴリ: 講座・教室 子ども・子育て 相談
- 開催日
 - 
令和7年5月30日(金曜日) 、9月5日(金曜日) 、12月2日(火曜日)
令和8年3月4日(水曜日) - 開催時間
 - 
10時 から 11時 まで
(受け付けは9時50分まで)
 - 開催場所
 - 
市民健康センター
 - 対象
 - 
1歳~1歳3カ月児(第1子)とその保護者
 - 内容
 離乳食完了期の進め方について栄養士がお話しします(希望者には保護者向けの幼児食の試食あり)。
- 幼児食ってどんなものが食べられるのか
 - 卒乳したあとの食事はどう変わるか
 - おやつはどんなものを食べたらいいのか
 
そんな疑問にお答えできる、これからの食事作りが楽しみになりそうなヒントがいっぱいです。
- 申し込み
 - 
必要
市LINE公式アカウントから予約(予約制)
市LINE公式アカウントを友だちに追加し、メニュー画面から、「予約」→「育児教室」→「ぱくぱく幼児食教室参加予約」を選択し、必要事項を入力してください(3か月前より予約可能)。
※上記方法以外での予約を希望する方は担当へお問い合せください。
 - 費用
 - 
不要
 - 募集人数
 - 
8組
※保護者のみの参加も可能です。きょうだいの同伴はできません。
 - 持ち物
 - 
母子手帳、フォーク(試食用)
 - 注意事項
 - 
- 感染症対策のため換気をしています。
 - 保護者の方は咳エチケットにご協力をお願いします。
 - 発熱や風邪症状のある方は参加をご遠慮ください。
 
 
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども家庭課 こども保健係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7225 ファクス番号:046-255-5080
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。






















