教育史(概要)

ページ番号1003248  更新日 令和4年12月7日

印刷大きな文字で印刷

座間市の教育の歴史を後世に伝えるため、教育史の編さんをすすめています。

(1)座間市域における教育史資料の収集

変動の激しい現在の社会において多様な教育のニーズに対応するために、初心にかえり座間市の教育の礎を築いた先人たちの業績に学ぶことが重要です。地域の資料は、散逸や消滅のおそれがあるため、収集や保存に努めます。

(2)教育史編さんの基礎資料として、教育史資料集を発行

今までに収集されている資料を整理し、先人が積み上げてきた座間市の教育を明らかにするとともに、現在取り組み中の教育史の編さんのための基礎資料として教育史資料を発行します。

これまでにまとめた教育史資料

資料名

年代

座間教育史資料 第一集
「尋常高等座間小学校 新田宿分教場 日誌抄」

明治三十一年十月~大正二年三月
【明治編】

座間教育史資料 第二集
「尋常高等座間小学校 新田宿分教場 日誌抄」
大正二年四月~昭和五年一月
【大正・昭和初期編】
座間教育史資料 第三集
「尋常栗原小学校日誌抄」
大正二年四月~同十五年三月
座間教育史資料 第四集
「尋常栗原小学校『県・郡視学巡視口演控』と明治・大正期の郡(県)視学制度」
論考【巡視簿】が語る明治・大正期の郡(県)視学制度
明治・大正期
座間教育史資料 第五集
「資料を通してみた昭和前期の座間の教育」
昭和前期
座間教育史資料 第六集
「明治・大正・昭和前期資料と座間の教育」
郡役所文書を中心とした尋常栗原小学校保存文書目録
明治・大正・昭和前期
座間教育史資料 第七集
「座間小学校日誌抄」
昭和二十三年度~同二十七年度
座間教育史資料 第八集
「座間小学校日誌抄」
昭和二十八年度~同三十二年度
座間教育史資料 第九集
鈴木利貞日記「我が身の歴史抄 その一」
(河原宿幼年会の創設~尋常高等座間小学校教員としての出発)
明治三十三年~明治三十五年
座間教育史資料 第十集上
鈴木利貞日記「我が身の歴史抄 その二」
(鈴木利貞の教師生活と幼年会活動)
明治三十六年~明治三十八年

(3)『座間市教育史 年表編』の発行

教育史編さん事業の第一歩として、(1)及び(2)の資料を主に利用して、『座間市教育史 年表編』を平成18年度に発行しました。

(4)教育教養研修講座(公開講座)の開催

座間市の教育の歴史の一端を教職員と市民の方に知っていただくために、毎年7月下旬に公開講座を開催しています。

このページに関するお問い合わせ

教育研究所 研究相談係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8460 ファクス番号:046-252-4311
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。