クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)
令和6年4月、熱中症による死亡者の増加傾向や今後の極端な高温の発生リスクも増加するとが見込まれることから、気候変動適応法が改正されました。
同法では熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)を創設するとともに、冷房設備を有する等の要件を満たす施設を指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)として指定することを定めました。
クーリングシェルター
環境省から「熱中症特別警戒アラート」が発表された場合に、屋外の極端な暑さをしのぐための休息場所のことです。
本市では、「熱中症特別警戒アラート」の発表時以外でも暑さを避ける休憩場所として利用できます。
開設期間は毎年4月第4水曜日から10月第4水曜日までです。
熱中症特別警戒アラート
危険な暑さが予想される場合に発表される「熱中症警戒アラート」よりも一段上の、気温が特に著しく高くなることにより熱中症による重大な健康被害が生ずる恐れがある場合、環境省から発表されるものです。
クーリングシェルター一覧
施設名称 | 所在地 | 開館時間 (受入れ可能時間) |
休館日 | 受入れ可能人数 (目安) |
---|---|---|---|---|
座間市役所 |
緑ケ丘1-1-1 |
8時30分~17時15分 |
土曜・日曜日、祝日 | 70人 |
スカイアリーナ座間(市民体育館) |
相武台1-47-1 |
8時30分~21時 | 第3・4月曜日 | 20人 |
市民健康センター |
緑ケ丘1-1-3 |
9時~21時(土曜・日曜日、祝日は17時まで) |
12月29日~1月3日 | 15人 |
ハーモニーホール座間 |
緑ケ丘1-1-2 |
9時~22時 | ※令和6年8月1日から令和8年6月30日まで休館予定 | 10人 |
図書館 |
入谷東1-3-1 |
9時~19時(土曜・日曜日、祝日は17時まで) | 月曜日(祝日の場合は次の平日) 館内整理日、特別整理期間 |
20人 |
公民館 |
入谷西2-53-34 |
9時~22時 | 月曜日、祝日 | 4人 |
北地区文化センター |
相模が丘5-30-4 |
9時~22時 |
月曜日、祝日 ※令和6年10月14日から令和7年11月30日まで休館予定 |
27人 |
東地区文化センター |
東原3-1-1 |
9時~22時 |
月曜日、祝日 ※令和5年12月1日から令和6年10月31日まで休館予定 |
10人 |
青少年センター |
立野台1-1-4 |
9時~21時(日曜日は17時まで) |
月曜日、祝日 | 15人 |
立野台コミュニティセンター |
立野台3-14-12 |
9時~21時 | 月曜日 | 30人 |
新田宿・四ツ谷コミュニティセンター |
四ツ谷1026 |
9時~21時 | 月曜日 | 10人 |
小松原コミュニティセンター |
小松原1-45-14 | 9時~21時 | 月曜日 | 15人 |
東原コミュニティセンター | 東原4-13-13 | 9時~21時 | 月曜日 | 20人 |
相模が丘コミュニティセンター |
相模が丘3-38-1 |
9時~21時 | 月曜日 | 10人 |
相武台コミュニティセンター | 相武台3-20-18 | 9時~21時 |
月曜日 ※令和6年11月末から令和7年度下旬まで休館予定 |
30人 |
ひばりが丘コミュニティセンター | ひばりが丘1-49-1 | 9時~21時 |
月曜日 |
30人 |
栗原コミュニティセンター | 栗原中央3-29-17 | 9時~21時 | 月曜日 | 20人 |
座間児童館 | 入谷東4-44-3 | 9時~12時、13時~17時 | 水曜日、祝日(水曜日が祝日の場合は次の平日) | 30人 |
鳩川児童館 | 座間1-1922 | 9時~12時、13時~17時 |
水曜日、祝日(水曜日が祝日の場合は次の平日) |
30人 |
ひばりが丘南児童館 | ひばりが丘3-56-1 | 9時~12時、13時~17時 |
水曜日、祝日(水曜日が祝日の場合は次の平日) |
30人 |
相模野児童館 | 広野台1-46-29 | 9時~12時、13時~17時 |
水曜日、祝日(水曜日が祝日の場合は次の平日) |
30人 |
座間市民活動サポートセンター | 緑ケ丘1-1-1ふれあい会館1階 | 9時~17時 | 火曜日 | 5人 |
東出張所 | ひばりが丘1-49-1(ひばりが丘コミュニティセンター内) | 8時30分~17時15分 |
土曜・日曜日、祝日 |
2人 |
西出張所 | 入谷西2-53-34(市公民館内) | 8時30分~17時15分 | 土曜・日曜日、祝日 | 2人 |
南出張所 | 東原4-13-13(東原コミュニティセンター内) | 8時30分~17時15分 | 土曜・日曜日、祝日 | 2人 |
北出張所 | 相模が丘3-38-1(相模が丘コミュニティセンター内) | 8時30分~17時15分 | 土曜・日曜日、祝日 | 2人 |
(民間施設)
休館日は各施設にお問い合わせください。
施設名称 |
所在地 |
開放時間 |
受入れ可能人数(目安) |
---|---|---|---|
イオンモール座間 | 広野台2丁目10−4 | 10時~21時 | 900人 |
クーリングシェルターを募集
暑さを避けて休憩が取れる施設として「クーリングシェルター」にご協力いただける市内民間施設を募集します。
詳しくは、次のページを御確認ください。
このページに関するお問い合わせ
健康医療課 健康総務係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8236 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。