ヘルスメイト(食生活改善推進員)養成講座 受講生募集

ページ番号1009982  更新日 令和7年4月1日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室

職を通して座間市を健康にする活動に参加してみませんか?
講座で得た知識を基に、楽しく地域で活動できることを目的にしています。

開催日

令和7年5月22日(木曜日) 、6月19日(木曜日) 、7月17日(木曜日) 、8月21日(木曜日) 、9月18日(木曜日) 、10月16日(木曜日) 、11月20日(木曜日)
令和8年1月8日(木曜日)

開催時間

令和7年5月22日、令和8年1月8日:14時~16時
令和7年6月19日、8月21日、10月16日:9時30分~11時30分
令和7年7月17日、9月18日、11月20日:9時30分~12時30分

開催場所

市民健康センター

対象

大人
*市内在住で、講座修了後に食育に関わる活動を行える方。活動が具体化していない場合には、食生活改善推進員(ヘルスメイト)が所属する食生活改善推進団体ひまわり会を紹介します。

内容
  • 健康づくりに役立つ知識を幅広く学ぶ
  • 調理実習、運動実習、栄養価計算を行い、自分に必要な食事量の確認を行う。
申し込み締め切り日

令和7年4月25日(金曜日)

申し込みは終了しました。

申し込み

必要

市LINE公式アカウントから予約または電話で担当へ申し込み

費用

一部必要

調理実習の材料費など一部自己負担あり。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康医療課 保健予防係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7995 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。