令和6年11月 交通安全功労者などの表彰
11月23日に市役所5階5-1会議室で「座間市交通安全功労者等表彰式」を開催し、交通安全ポスターコンクール・交通安全標語表彰式、交通安全功労者表彰式を行いました。
交通安全ポスターコンクール・交通安全標語表彰式
交通ルールの順守およびマナー向上など交通事故防止の意識の醸成を図ることを目的に、交通安全ポスターおよび交通安全標語を募集しました。市内小・中学生などから応募のあったポスター495点と、市民から応募のあった交通安全標語1,148点の中から最優秀・優秀賞などに選ばれた作品の表彰を行いました。表彰を受けたのは次の方々です(敬称略)。
交通安全ポスターコンクール
- 最優秀賞:井原煌斗(座間中学校3年)
- 優秀賞:津嶋彩葉(ひばりが丘小学校2年)、中山紗希(旭小学校4年)、目黒紗友莉(相武台東小学校5年)、安藤友瑛(座間中学校3年)
- 座間地区青少年交通安全連絡協議会特別賞:高野莉々(南中学校2年)
交通安全標語
- 最優秀賞:一瀬蓮(東原小学校2年)
- 優秀賞:小林翔真(旭小学校2年)、澤田桐吾(座間小学校3年)、養田澪(相模野小学校6年)、望月隆弘(相武台)
- 座間地区青少年交通安全連絡協議会特別賞:深澤快(相模野小学校1年)
市交通安全功労者表彰式
市における交通安全と事故防止に貢献され、その功績が顕著である団体・個人を表彰しています。表彰を受けたのは次の方々です(敬称略)。
交通安全功労者表彰
- 個人:原口満芳、及川良一、佐久間進
- 団体:新田宿子供見守り隊
問い合わせ先 生活安全課 電話046-252-8158
このページに関するお問い合わせ
秘書広報課 広報係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8321 ファクス番号:046-255-5090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。