定例記者会見(令和7年4月23日)
上記画像をクリックすると動画(YouTube)をご覧いただけます。
- とき 令和7年4月23日10時30分から
- ところ 市役所3階庁議室
情報提供事項
6件の情報提供を行いました。詳細は下記添付ファイルの資料をご覧ください。
- 端午の節句の風物詩「座間市大凧まつり」を開催~初節句を祝う座間の伝統行事~
- 新たな2文字「希翔」、座間の大空へ!~中学生が揚げる3間凧の凧文字「希翔(きしょう)」に決定~
- 座間市キャッシュレス決済ポイント還元事業を実施
- 県内初!公共施設改修工事でNearlyZEBの認証を取得
- 「デコ活宣言」の実施および「デコ活応援団」への参画
- 「伝わる広報」へのリニューアル~広報ざまリニューアル・市LINE公式アカウントの活用強化~
添付ファイル
-
【資料1】端午の節句の風物詩「座間市大凧まつり」を開催 ~初節句を祝う座間の伝統行事~ (PDF 129.5KB)
-
【資料2】新たな2文字「希翔」、座間の大空へ! ~中学生が揚げる3間凧の凧文字「希翔(きしょう)」に決定~ (PDF 133.2KB)
-
【資料3】座間市キャッシュレス決済ポイント還元事業を実施 (PDF 3.7MB)
-
【資料4】県内初!公共施設改修工事でNearlyZEBの認証を取得 (PDF 135.8KB)
-
【資料5】「デコ活宣言」の実施および「デコ活応援団」への参画 (PDF 138.0KB)
-
【資料6】「伝わる広報」へのリニューアル ~広報ざまリニューアル・市LINE公式アカウントの活用強化~ (PDF 138.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
秘書広報課 広報係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8321 ファクス番号:046-255-5090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。