勤労者住宅資金利子補助制度
市内に居住する勤労者が住宅資金または増改築資金として借り入れた借入金について、利子の一部を補助することにより、福祉増進および健全な生活の安定を図ることを目的とするものです。
補助対象者
市内に自己の居住する住宅を新築、購入または増改築する方で、県内の中央労働金庫から持家取得に係る住宅資金の貸し付けを受けている方
補助基準
年利3.0パーセント以内
補助対象となる貸付金の限度額
500万円
補助期間
36カ月以内
対象金融機関
県内の中央労働金庫各支店
申請方法
申請書に必要書類を添付して、借り入れを受けた中央労働金庫へ提出
必要書類
- 融資機関と締結した金銭賃借契約書の写し(初回申請時のみ)
- 利子支払証明書
- 建築確認通知書の写し
- その他市長が必要と認める書類
このページに関するお問い合わせ
産業振興課 商工係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7604 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。