給与支払報告書の光ディスク等による提出
令和3年(2021年)1月以降に提出する給与支払報告書については、前々年における源泉徴収票の税務署に提出すべき枚数が100枚以上(改正前は1,000枚以上)であるときは、eLTAXまたは光ディスク等による提出が義務付けられました。
また、令和6年度(2023年分)以降の光ディスク等による給与支払報告書の調製内容について、変更がありました。
詳しくは、下記添付ファイルをご確認の上、ご対応をお願いします。
- 申請
-
令和5年4月1日以降、提出承認申請書の提出は不要となりましたので、次の通り本番データを直接ご提出ください。
- 対応媒体
- FD・CD・DVD
※規格は下記添付ファイル「光ディスク等の規格およびファイルの仕様」をご参照ください。 - 提出していただくもの
-
- 調製した光ディスク等を2本(正本および副本)
※ご提出いただいた光ディスク等は返却しません。 - 給与支払報告書(総括表)
- 調製した光ディスク等を2本(正本および副本)
- 提出方法
- 郵送または直接担当へ
- 提出期限
-
毎年1月31日(休日の場合は翌平日)
※提出期限を過ぎると、新年度の最初の月からの課税・徴収に間に合わない場合があります。
- 提出先
- 郵送で申請する場合
〒252-8566 座間市役所 市民税課市民税係宛て
特別徴収税額決定について
令和3年度の税制改正により、令和6年度以降、光ディスク等による特別徴収税額データ(副本)の送付は廃止となります。令和6年度以降に電子での税額通知を希望する場合は、地方税ポータルシステム「eLTAX(エルタックス)」をご利用ください。
なお、令和6年度以降、書き込み用の空ディスクを同封して送付された場合は、空のままご返送しますのでご了承ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民税課 市民税係(市民税)
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8833 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。