太陽光発電による発電状況
市水道事業は、水道水を安定供給するために、常時ポンプなどを稼働していることにより大量の電気を使用しています。
そこで、低炭素社会に向けた地球温暖化対策として、四ツ谷配水管理所の屋上に再生可能エネルギー設備である、20キロワット級の太陽光発電設備を設置しました。
この発電量は、施設のポンプ運転に必要な電力を賄うまでにはおよびませんが、普段の消費電力の削減や、災害などによる停電時の照明電力などに、有効に活用できます。
このページでは、月ごとの太陽光発電量と二酸化炭素削減量をお知らせしています。
太陽光発電状況については、下記添付ファイルをご覧ください。
添付ファイル
-
令和6年度 太陽光発電実績 (PDF 40.3KB)
-
令和5年度 太陽光発電実績 (PDF 40.3KB)
-
令和4年度 太陽光発電実績 (PDF 48.3KB)
-
令和3年度 太陽光発電実績 (PDF 40.2KB)
-
令和2年度 太陽光発電実績 (PDF 54.4KB)
-
令和元年度 太陽光発電実績 (PDF 63.7KB)
-
平成30年度 太陽光発電実績 (PDF 67.9KB)
-
平成29年度 太陽光発電実績 (PDF 67.9KB)
-
平成28年度 太陽光発電実績 (PDF 67.8KB)
-
平成27年度 太陽光発電実績 (PDF 70.7KB)
-
平成26年度 太陽光発電実績 (PDF 70.7KB)
-
平成25年度 太陽光発電実績 (PDF 105.2KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
水道施設課 管理係
〒252-0021 座間市緑ケ丘一丁目3番1号
電話番号:046-252-7915 ファクス番号:046-252-8320
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。