座間市公共下水道事業官民連携(ウォーターPPP)

ページ番号1012076  更新日 令和7年7月9日

印刷大きな文字で印刷

座間市では、公共下水道事業に対し令和10年度でのウォーターPPP事業開始に向け、導入可能性調査を実施しています。

事業開始に向けたスケジュール(案)

令和6・7年度

導入検討
令和8年度

入札・公募準備

令和9年度

入札・公募、契約締結・引継ぎ

令和10年度
事業開始

※令和9年度以降も汚水管の改築に関する国費支援を受けるべく、令和8年度末に入札・公募の開始(募集要項等の公表)する予定です。

第1回 官民連携事業導入検討に関する説明会(マーケットサウンディング)

座間市公共下水道事業の現状と今後の方針についてご理解いただくべく、下記の通り説明会を開きます。本説明会では、国の動向や座間市の現状を中心にお伝えし、第2回以降で、具体的な官民連携方法についてお伝えする予定です。
※説明会へ参加いただける場合は、「企業名」「参加人数」を下記メールアドレスへ送付ください。

メールアドレス:gesui1@city.zama.kanagawa.jp
(会場に限りがあるため、希望される参加人数を確保できない可能性がございます。)

※本説明会は、Webでの開催を行いません。
※説明会で使用します資料を添付しますので、必要に応じご確認ください。

日時 
7月29日(火曜日)10時00分~11時30分
場所
座間市役所 本庁舎5階 5-1会議室

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

下水道施設課 整備係
〒252-0021 座間市緑ケ丘一丁目3番1号
電話番号:046-252-8629 ファクス番号:046-252-8320
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。