市内で働く意思のある看護学生の皆さんへ 奨学金貸付制度

ページ番号1002665  更新日 令和6年6月19日

印刷大きな文字で印刷

市では、将来市内で保健師、助産師、看護師および准看護師(以下「看護職員」という)として、業務に従事する有能な人材を育成するために、座間市看護師等奨学金貸付制度を実施しています。看護師等養成施設卒業後、相当期間、市内医療機関で看護職として従事すると、奨学金の償還が免除になります。市で看護職員として働く意思のある方の、奮っての応募をお待ちしています。
なお、他機関で奨学金の貸し付けを受ける場合でも応募可能です。
 

募集期間

令和6年7月1日(月曜日)~令和6年7月31日(水曜日)

募集人数および選考方法

  • 募集人数 若干名
  • 選考方法 書類審査および面接(8月中旬予定)

 

貸付条件

  • 文部科学大臣、厚生労働大臣または都道府県知事が指定した学校または養成所(養成施設)に在学している
  • 市内に居住し、住民基本台帳に記録されている
  • 養成施設卒業後、市内で看護職に従事する意思がある

貸付額

授業料相当額(ただし、月額3万円を上限とする)

貸付期間

貸し付けの申請をした月から在学養成施設を卒業するまでの期間

免除条件

養成施設を卒業した翌月から、奨学金の貸し付けを受けていた期間と同等期間継続して市内の医療機関で看護職員として従事する(該当しない場合は、奨学金の償還義務あり)

応募方法

次の書類を市役所健康部医療課窓口に持参するか、書留で郵送してください(7月31日必着)。窓口での受け付けは、土曜・日曜・祝日以外の8時30分~17時15分となります。なお、提出された書類は返却できません。

  1. 座間市看護師等奨学金貸付申請書(第1号様式)
  2. 申請者の住民票の写し(申請者が未成年の場合は、法定代理人の住民票の写し)
  3. 履歴書(写真貼り付け)
  4. 連帯保証人の住民票の写しおよび所得証明書
  5. 養成施設の入学証明書または在学をしていることを証明する書類
  6. 授業料の額を証明する書類

提出先 〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号 座間市役所 健康医療課 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康医療課 健康総務係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8236 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。