公園内の自転車乗入れは危険です!

ページ番号1010421  更新日 令和7年10月28日

印刷大きな文字で印刷

公園内への車両など(自動車、自転車など)の乗入れは原則禁止です。

自転車で公園内を走行しているケースが見受けられますが、公園内への車両などの乗入れは、条例により原則禁止しています。(座間市都市公園条例第5条第6号)
さまざまな方が利用する公園では思わぬことが重大な事故につながる恐れがありますので、やむを得ず公園内を通行する場合は、自転車を降りて通行してください。

相模が丘仲よし小道への自転車の乗入れについて

相模が丘仲よし小道は緑道になりますので自転車の乗入れ・走行は可能です。
ただし、歩行者優先となりますので自転車利用者は歩行者に配慮し、いつでも自転車を止めて降りることができる速度で走行してください。
なお、一部道幅が狭い部分がありますので、その場所では自転車を降りて通行してください。

公園内での自転車の練習について

自転車の練習を公園内で行う場合は、保護者同伴など安全に配慮をして他の利用者に十分注意をして練習してください。

このページに関するお問い合わせ

公園緑政課 公園管理係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7221 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。