コミュニティバス(ザマフレンド号)
2022年4月1日更新
市では、公共交通網の特に路線バスを補完し、一体となって地域の交通ネットワークの一部を形成し、市民生活の足を確保することを目的に、コミュニティバスを運行しています。
- コミュニティバスに関するよくある質問(内部リンク)
乗車定員
A,B,D,Eコース 10人
Cコース 28人
※満員の場合は乗車できません。
※車いすの方はバス1台につき1人まで乗車できます。
乗車運賃
1回の乗車につき150円(未就学児は無料)です。
運賃は乗車の際に運賃箱へ入れてください。
※お釣りのご用意はありませんので、あらかじめ小銭をご用意ください。
専用回数券
コミュニティバス車内と神奈中タクシー株式会社座間営業所にて、11枚綴り1,500円で販売しています。
運行ルート、時刻表(最終更新:令和元年10月1日)
- ザマフレンド号運行利用案内(PDF文書)
ザマフレンド号運行利用案内は、コミュニティバス車内の他、座間市役所本庁舎(1階総合窓口・4階都市計画課)、市内の各コミュニティセンター、北・東地区文化センター、市公民館、各出張所、図書館、ハーモニーホール座間、神奈中タクシー株式会社座間営業所、座間総合病院、相模台病院、相武台病院、イオンモール座間で配布しています。
運休日
12月29日から1月3日まで(年末年始を除き毎日運行しています)。
また、土曜・日曜日、祝・休日も同じダイヤで運行しています。
悪天候などにより、コミュニティバスを安全に運行することが困難な場合、運行を中止することがあります。
詳しくは運行事業者へお問い合わせください。
お問い合わせ
運行情報や車内での忘れ物などについては、下記の運行事業者にお問い合わせください。
神奈中タクシー株式会社 座間営業所 TEL046(266)1525