令和4年5月19日 座間市大凧まつり

ページ番号1005140  更新日 令和4年12月7日

印刷大きな文字で印刷

写真:大凧揚げを遠くから見た様子


5月4日・5日に相模川に架かる座架依(ざかえ)橋上流の相模川グラウンドで、市の伝統行事である大凧揚げを行う「座間市大凧まつり」を令和元年以来、3年ぶりに開催しました。会場には、2日間合わせて約2万8千人が訪れました。

大凧

7間半凧(約13メートル四方)から5間半凧(約10メートル四方)に変更した今年の大凧には、「コロナの収束とともに、新たな風が世の中を吹き渡らせ、安心安全の社会を願って」という意味を込めて「新風」の文字を書き入れています。
5月4日14時ごろに約70人の引き手で行った掲揚で、大凧は4分25秒の間大空を舞い、最大で約100メートルの高さに達しました。
また、「コロナ撲滅」と書き入れた2間凧(約3.6メートル四方)の掲揚と「座間」と書き入れた3間(約5.4メートル四方)の記念凧の掲揚を行いました。

イベント内容

同まつりでは例年、大凧揚げの他に、昼花火の打ち上げ、在日米陸軍軍楽隊の演奏、わんぱく相撲、お仕事ぐるま展示など、まつりの会場を盛り上げるイベントを実施していましたが、今年は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため規模を縮小し、大凧の歴史を紹介する大凧写真展、飲料水(酒類を除く)の販売、ざまりんグッズの販売を行いました。
また、市マスコットキャラクター「ざまりん」が登場して会場を盛り上げました。
なお、見事に大空へと舞い上がった大凧は、感謝の気持ちを込めてお焚き上げを行いました。

市公式チャンネル(YouTube)で動画を公開

同まつりの様子を収めた動画を市公式チャンネル(YouTube)で公開しています。

会場の様子

写真:初節句の祝凧を持つ親子とざまりん
初節句の祝凧
写真:大凧の歴史展示の様子
大凧の歴史展示

写真:ざまりんグッズ販売の様子
ざまりんグッズの販売
写真:酒類を除く飲料水販売の様子
飲料水の販売

写真:観覧ブースで大凧揚げの様子を見守る来場者
観覧ブース

2間凧の掲揚

写真:消防の有志の方達が凧を揚げる雄姿
消防の凧揚げ
写真:陸上自衛隊の有志の方達が凧を揚げる雄姿
陸上自衛隊の凧揚げ

写真:コロナ撲滅と書かれた凧を掲揚する様子
「コロナ撲滅」と書かれた凧の掲揚

3間凧の掲揚

写真:座間と書かれた記念凧を掲揚する様子

写真:座間と書かれた記念凧が揚がっている様子


「座間」と書かれた記念凧の掲揚

大凧の掲揚準備

写真:大凧掲揚の準備の様子

写真:大凧の骨組みに文字を書いた和紙を結びつける様子


大凧の骨組みに凧文字を書いた和紙を結びつけます

大凧の掲揚

写真:「新風」と書かれた大凧が空に揚がる様子

写真:「新風」と書かれた大凧が大空を舞う様子


見事に大空を舞う大凧「新風」

写真:大凧のお焚き上げの様子
大凧のお焚き上げ

問い合わせ先 商工観光課 電話046-252-7604

このページに関するお問い合わせ

秘書広報課 広報係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8321 ファクス番号:046-255-5090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。