子どもの転落事故防止
住宅の窓、ベランダからの子どもの転落事故への対応
子どもの転落事故に係る消費者安全法第24条第3項の規定に基づく事故等原因調査報告書がとりまとめられました。
この報告書では、事故原因について子どもは窓、ベランダから転落する危険性が高いにもかかわらず、ソフトとハードの両面において十分な住環境の整備がされていないことと指摘されています。
この指摘を受けて国土交通省では転落への対策をした住宅を普及させるためにガイドラインを作成し、また、支援策を講じています。
関連情報
-
子育てに配慮した住宅と居住環境に関するガイドライン(国土交通省)(外部リンク)
安全・安心で快適に子育てできる住まいづくりのノウハウを取りまとめたガイドラインです。 -
子育て支援型共同住宅推進事業(国土交通省)(外部リンク)
国土交通省では、共同住宅(賃貸住宅、分譲マンション)を対象に、事故防止や防犯対策などの子どもの安全・安心に資する住宅の新築・改修の取り組みや子育て期の親同士の交流機会の創出に資する居住者間のつながりや交流を生み出す取り組みを支援する事業です。 -
子どもの転落防止に関する動画(消費者庁)(外部リンク)
-
子どもの転落防止に関するチェックリスト(消費者庁)(外部リンク)
-
安心・安全なマンションのために(国土交通省)(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備課 指導係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7396 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。