水道70周年記念事業

ページ番号1010521  更新日 令和7年1月14日

印刷大きな文字で印刷

なつやすみ水道教室(終了)

なつやすみ水道教室の様子

座間市の水道事業70周年を記念して、座間市上下水道局にて「なつやすみ水道教室」を開催します。

当日は座間市の上下水道について解説や展示で学びながら、上下水道局の職員がみなさんの水道と下水道の疑問や質問にお答えします。

なつやすみ水道教室(募集は終了しました。)
   

開催日時

令和6年7月30日(火曜日) 10時から11時まで
開催場所 座間市上下水道局庁舎4階 A・B会議室
対象 小学生(全学年)
定員 親子10組(先着)
申込み 必要。7月26日(金曜日)までに電話で担当へ(046-252-7480)

給水車の展示と乗車体験(終了)

2024ひまわりフェスタinNISSANの様子

座間市の水道事業70周年を記念して、「2024ひまわりフェスタinNISSAN」に出展します。

普段目にする機会のない給水車を間近で見てみませんか。ぜひお越しください。

給水車乗車体験(終了しました。)
   

開催日時

令和6年10月13日(日曜日) 9時から16時まで
開催場所 日産自動車株式会社座間事業所
対象

どなたでも(定員なし、申込み不要)

※ざまみずプレゼントは中学生以下を対象

給水車乗車体験とざまみずくんグリーティング(終了)

第39回座間市民ふるさとまつりの様子

座間市水道事業70周年記念事業の第3弾として、「第39回座間市民ふるさとまつり」に出展しました。

給水車の展示と乗車体験に加え、座間市水道事業70周年を迎え「ざまみず」をもっと広めるために誕生したざまみずくんがグリーティングを行いました。

ざまみずくんの詳細については以下のリンク「ざまみずくんが誕生しました」をご覧ください。

給水車乗車体験(終了しました。)
   

開催日時

令和6年11月17日(日曜日) 9時から15時まで
開催場所 座間中学校
対象

中学生以下(定員なし、申込み不要)

座間市水道事業70周年記念フェア

昭和30年1月に一部給水を開始した座間市水道事業は、令和7年1月に70周年を迎えます。

これを記念して「座間市水道事業70周年記念フェア」を実施します。パネルや模型に触れながら座間市水道事業の歴史をぜひご覧ください。

座間市水道事業70周年記念フェア

開催日時

令和7年1月15日(水曜日) 10時から15時まで

※ざまみずくんの登場時間は不定期

開催場所 イオンモール座間1階ノースコート
対象 なし(どなたでも)

このページに関するお問い合わせ

経営総務課 経営係
〒252-0021 座間市緑ケ丘一丁目3番1号
電話番号:046-252-7480 ファクス番号:046-257-4155
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。