水道ふれあいフェア実施
イベントカテゴリ: 催し・イベント
- 開催期間
-
令和7年6月4日(水曜日)から令和7年6月5日(木曜日)まで
- 開催時間
-
6月4日(水曜日)は10時から16時まで
6月5日(木曜日)は10時から15時まで - 開催場所
-
イオンモール座間1階 ノースコート
- 対象
-
どなたでも
- 内容
第67回 全国いっせい水道週間「水道ふれあいフェア」を開催
毎年6月1日~7日は「水道週間」
水道週間は、水道について広く国民の皆さんの理解と関心を高め、公衆衛生の向上と生活環境の改善を図ることを目的に、1959年(昭和34年)に厚生省(現厚生労働省)により制定されました。期間中は「透き通る 誇れる水に 感謝する」をスローガンに、全国一斉に水道の啓発運動が実施されます。
市では、イオンモール座間1階ノースコートで「水道ふれあいフェア」を開催します。詳しくは、下記「水道ふれあいフェア」をご覧ください。
- 申し込み
-
不要
- 費用
-
不要
水道ふれあいフェア(終了しました)
水道に関するパネルや模型などの展示、水道事業の紹介、来場者に地下水100パーセントの「ざまみず」をプレゼントします。また、ざまりんとざまみずくんのグリーティングの他、令和6年度に引き続きざまりんぬりえ実施します。(ざまりんとざまみずくんのグリーティング実施時間は未定です。)
ざまりんぬりえ展 実施中
ざまりんぬりえ募集期間中にご提出いただいた作品をローソン座間市役所前店に展示します。
また、座間市上下水道局4階経営総務課にて、ご提出いただいた作品を缶バッジにしてプレゼントしていますので、ぜひお立ち寄りください。
- 展示期間 令和7年7月3日(木曜日)~令和7年8月28日(木曜日)
※終日展示しています。最終日のみ17時まで。
- 缶バッジ作成期間 令和7年7月3日(木曜日)~令和7年8月28日(木曜日) 9時から17時まで
※土曜日・日曜日は受付していません。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経営総務課 経営係
〒252-0021 座間市緑ケ丘一丁目3番1号
電話番号:046-252-7480 ファクス番号:046-257-4155
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。