令和6年座間市消防出初式
イベントカテゴリ: 催し・イベント
消防出初式の第2部演技一部変更のお知らせ
新春を迎え、消防職団員の士気を高揚し市民の生命、身体および財産を守るという職務遂行への決意を新たにすること、消防力・消防の魅力を広く市民に伝え、消防への信頼と防火思想の普及を図ること、また、本年1月1日に発生した令和6年能登半島地震の被災地に向け、一日も早い復旧、復興を祈念しメッセージを送る目的で座間市消防出初式を開催します。
- 開催日
-
令和6年1月14日(日曜日)
- 開催時間
-
9時30分 から 11時 まで
- 開催場所
-
座間市立ひばりが丘小学校(座間市ひばりが丘4丁目4番1号)
- 内容
- 第1部(式典)
各種表彰・座間マーチングバンドによる演技(第1部終了後) - 第2部(演技)
第2部演技では、当初、「車両分列行進」「消防団消防操法演技」「合同消防演技の消防はしご乗り」などを予定していましたが、消防職・団員を 代表し、消防長が能登半島地震の被災地に向け、書き初めによるメッセージを送ります。
※荒天時は、同校体育館で式典のみ実施。
- 第1部(式典)
- 申し込み
-
不要
このページに関するお問い合わせ
消防総務課 消防総務係
〒252-0011 座間市相武台一丁目48番1号
電話番号:046-256-2212 ファクス番号:046-256-2215
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。