令和7年度平和講演会・戦後80周年記念事業
イベントカテゴリ: 催し・イベント
座間市原水爆禁止協議会主催の平和講演会・戦後80周年記念事業を開催します。
- 開催日
-
令和7年11月18日(火曜日)
- 開催時間
-
13時45分 から 16時 まで
(13時15分開場)
- 開催場所
-
サニープレイス座間 多目的室
- 対象
-
神奈川県内在住・在勤・在学者
- 内容
第1部は、講師に座間市原爆被災者の会ひまわり会会長の山本緑氏をお呼びし、「戦争のない地球へ 地球船を救え!!」をテーマとして、平和についてお話しいただきます。第2部は高座日台交流の会会長石川公弘氏をお呼びし、「台湾少年工との交流80年を支えた「生命の尊重と死者への弔い」」をテーマとして、実体験を基に平和についてお話いただきます。
- 申し込み
-
必要
電話、ファクス、電子メール、市LINE公式アカウントまたは直接担当へ
※ファクスまたは電子メールで申し込みする方は、入場する方全員の氏名(ふりがな)、電話番号をご記入ください。 - 費用
-
不要
- サポートの有無
-
保育、手話・通訳、要約筆記
【保育】
- 対象:2歳~就学前児童
- 定員:6人(申込順)
- 申し込み:必要(11月11日(火曜日)までに電話または直接担当へ)
- 募集人数
- 100人(申込順)
- 第1部講師
-
座間市原爆被災者の会 ひまわり会会長 山本緑さん
- 第2部講師
- 高座日台交流の会会長 石川公弘さん
- 主催
- 座間市原水爆禁止協議会
- 問い合わせ
- 座間市原水爆禁止協議会事務局(座間市総合政策部人権・男女共同参画課)


PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
人権・男女共同参画課 人権・男女共同参画係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8087 ファクス番号:046-252-0220
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。