令和7年度 日本語ボランティア入門講座

ページ番号1012287  更新日 令和7年9月1日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント 講座・教室

開催日

令和7年10月5日(日曜日) 、10月12日(日曜日) 、10月19日(日曜日) 、10月26日(日曜日)

開催時間

10時 から 12時 まで

(9時30分受付開始)

開催場所

サニープレイス座間 2階会議室

対象

日本語ボランティアに興味がある方、日本語ボランティアを始めたばかりの方

内容

詳しくは、下記「講座の内容」をご覧ください。

申し込み締め切り日

令和7年9月19日(金曜日)

申し込み

必要

LINE(下記市LINE公式アカウント2次元コード参照)、電話または直接担当へ

費用

不要

募集人数
各回20人(多数抽選)
講師
にほんごの会企業組合 宿谷和子氏、佐藤ひろの氏

市LINE公式アカウント 申し込み2次元コード

申し込み2次元コード

講座の内容

日程

内容

第1回目
10月5日(日曜日)

はじめよう 日本語ボランティア

  • 地域の日本語教室と学習者
  • はじめての日本語学習支援

第2回目
10月12日(日曜日)

やさしい日本語で伝えよう

  • 毎日の生活について話す
  • はじめての動詞

第3回目
10月19日(日曜日)

気持ちを伝えよう

  • 形容詞で広がる日本語

第4回
10月26日(日曜日)

まわりの人と話そう

  • 動詞活用入門

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

人権・男女共同参画課 多文化共生係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8035 ファクス番号:046-252-0220
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。